アコードワゴンの生存報告・夏バテに注意・今までの思い出・アイドルマスターとラブライブ!・推し活と車に関するカスタム事例
2025年08月15日 00時19分
※相も変わらず車より自分の日記的書き置きです、ご容赦ください
なんとかどうにか(という程切羽詰まって無いけど)生きてます
アコードはこれと言ってデカイ不調にも見舞われず、この酷暑の中でもノートラブルで頑張ってくれてます。生憎、自分の方は8月に入ってから色んな反動で夏バテを起こしてしまいましたが…w
…というのも遡れば6月の半ば
ラブライブ!サンシャイン!! Aqours Finale LoveLive! ~永久stage~
の2日目に参戦。地元民として最初で最後のAqoursのライブ現地、6月とは思えないドがつく程ピーカンの中…
汗だく息も絶え絶えな過酷環境でしたが、大事な節目を見届ける事が出来てホントに良かったです。
永久stageの翌日、沼津に戻ると既にライブ後の余韻に浸りに多くのライバーさんが沼津・三津に集結
最初は衝撃でしか無かった「沼津が聖地になった瞬間」。
気づけばこれだけに愛される地元になって…自慢できる地元と胸張って言えますね。
翌月にはコラボの決まったダイバーシティ東京お台場へ
サマーブレイクも迫る時期だったのですれ違う人は観光客ばかり😅
Aqoursの皆は勿論、ニジガクの皆もしっかり拝んで来ました!
その流れでお台場から秋葉原へ
ちょうど来た日はホコ天実施日。この日の前の週はあまりの暑さにホコ天が実施されなかったりもあったけど、ラッキーでしたね
イキヅライブにニジガク7th(実は現地行った)
そして振り返ると、atreには蓮ノ空!
この時の旅はこれも含めてが主目的でしたね。
そして時が進んで8月
今度はアイマスから
THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE ~NEVER END IDOL!!!!!!!!!!!!!~
に参戦してきました!
節目を見届けるといえばこちらも。20周年を迎えたコンテンツの先頭に立つグループですよ
時期的なズレはあるとしても、Kアリも西武ドームに負けない暑さでした…w(コイツ暑いばかりしか書いてねぇ)
でも、アリーナ席で見られた事
単独ライブで言えば9周年の時以来の765ASだったので、何年越しかに本当に担当として追い続けてきたのは何だったのか…良く思い出せたライブになりました。
全てを振り返れば、1年半前の「異次元フェス・アイラブ歌合戦」があったからこそ
なかなか普段自発的な活動が少なかったから、何かしら影響されてここまでやれてきてる部分は少なからずあるかな〜と思います。
推し活も車維持も飲まれすぎん程度に広く、浅く(時と場合で深めに)なモチベは捨てずに行きたいとこです。
オチとしては冒頭の通り、この765のライブ後に夏バテに咽頭炎・扁桃炎でクソ体調になった事です!つらい!
終!
