86のオイル交換・オイル交換とオイルフィルター交換・diy・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のオイル交換・オイル交換とオイルフィルター交換・diy・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例

86のオイル交換・オイル交換とオイルフィルター交換・diy・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例

2021年08月14日 22時43分

はちのプロフィール画像
86のオイル交換・オイル交換とオイルフィルター交換・diy・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オイル交換したいのに雨で出来ず泣いている子猫ちゃんこと、はちです!(中身は23歳のオッサンです)

皆さん、お盆はどうお過ごしですか?
中には「連休なんて無い!」という方もいらっしゃるかもしれません。
「コロナのせいでどこにも行けない!予定をしていたミーティング、オフ会に行けず、友達にも会えない」という方もいらっしゃるでしょう。
しかし、その皆さんの我慢が多くの人々の命を守ってくれています。あなたが政府、社会から受けたその裏切りと言っても良いくらいの理不尽な不平等を我慢してくれたお陰で、あなたの周りにいる家族や、これから誕生する小さな命、今にも消えそうな命を守ってくれているんです。ただ、今はまだ、あなたには見えていないだけで、あなたは今、とってもすごい事をしていますよ!自覚ありますか?😆
言ってしまえば、「あなたが自粛してくれた事により救われた命の数は、ドクターXの大門未知子が助けた命より多い」という事です!
あなたは医者より人助けてるんだから自信持って!

と、まぁ世間話はこれくらいにして
第何回か分かんない独断と偏見だけで選ぶオイル交換あるあるを発表したいと思います!😊

・「おいおい嘘だろ。どうしてもうこんなに距離伸びてんだよ!もう交換時期じゃねぇか!準備してねぇーぞ!」ついこの前に交換したと思ってた交換時期が来て焦る。

・「自分でやれば工賃タダ!」と思ってやってみたら地獄見る。

・お店にお願いした時、ピットで愛車が上げられているの見ると何故かテンション上がる!

・お店の整備士さんが愛車を運転しているところを見ると「自分の車、外から見るとこんな感じなのか!」と感動する。

・DIYで初めてオイル交換する時、こぼしたオイルを拭くウエスとブレーキクリーナー、無限に欲しくなる。

・オイル入れる時に漏斗の代わりにペットボトルの頭を使う。(偏見ですが、みんなコーラの空きペットボトル使ってそう…)

・初めてDIYでオイル交換する時、オイルキャップ硬くて笑う。(マジでプライヤー必要)

・オイルフィルターの取り付け位置がメーカーの悪意としか思えない車種がいくつかある。なんでここにしたん?

・オイル交換した後、言葉じゃ言えない安心感がある!

トヨタ 86 ZN6146,085件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

ベストショット!空の曇といい、見晴らしといい、カーブミラーといい。スゲー気に入ってます同じ時のこれ、携帯の待ち受け画面ですここの変形、ハチロクのあるあるで...

  • thumb_up 36
  • comment 2
2025/11/23 15:03
86 ZN6

86 ZN6

気温はいい具合だけど、タイヤ温まらないね😅

  • thumb_up 101
  • comment 1
2025/11/23 14:34
86 ZN6

86 ZN6

うーんこの感じだよ

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/11/23 13:52
86 ZN6

86 ZN6

オーシャンカートランド到着しました!来られる方お気をつけてお越しください🙏今日はよろしくお願いいたします🙏

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/11/23 12:51
86 ZN6

86 ZN6

HKSレーシングサクション取付!せっかく買ったから冬限定で😅熱対策すれば大丈夫なのかな🤔

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/11/23 11:52
86

86

本日は晴天☀️なので、夜勤明けで、少しドライブがてら、遠回り帰宅😄僕は仕事で三連休はありません(泣)😭長年乗り続けてきた80スープラRZを降りてから、この...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/23 10:33
86 ZN6

86 ZN6

86〜

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/11/23 09:28
86 ZN6

86 ZN6

おはようございます。今日は群馬県ドライブしてますw朝早くに赤城山へwまだ真っ暗な時についてオブジェと撮ろうと思ったらオブジェ無かったwなので榛名山に来まし...

  • thumb_up 133
  • comment 2
2025/11/23 09:04

おすすめ記事