ウラカンのジョーカー・カーボン・リアディフューザー・ラッピング・ウラカン ペルフォルマンテに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ウラカンのジョーカー・カーボン・リアディフューザー・ラッピング・ウラカン ペルフォルマンテに関するカスタム事例

ウラカンのジョーカー・カーボン・リアディフューザー・ラッピング・ウラカン ペルフォルマンテに関するカスタム事例

2022年11月04日 00時20分

むねのプロフィール画像
むねランボルギーニ ウラカン LP 640-4 ペルフォルマンテ

1985年生まれ 東京都中央区在住 愛車 トヨタ プリウス 2023年9月登録  所有2023年9月〜 レクサスLM500hバージョンL 2025年1月登録 所有2025年1月〜

ウラカンのジョーカー・カーボン・リアディフューザー・ラッピング・ウラカン ペルフォルマンテに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お疲れ様です!

ジョーカーでラッピングとリアのフィンのカーボンエアロの取付が完成しました😊

ウラカンのジョーカー・カーボン・リアディフューザー・ラッピング・ウラカン ペルフォルマンテに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ルーフ🚘

ウラカンのジョーカー・カーボン・リアディフューザー・ラッピング・ウラカン ペルフォルマンテに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ルーフ後ろ🚘

ウラカンのジョーカー・カーボン・リアディフューザー・ラッピング・ウラカン ペルフォルマンテに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リア🚘

ウラカンのジョーカー・カーボン・リアディフューザー・ラッピング・ウラカン ペルフォルマンテに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

サイド🚘

フロント、サイド、リアにボディー同色でラインを入れました^_^

ウラカンのジョーカー・カーボン・リアディフューザー・ラッピング・ウラカン ペルフォルマンテに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リアがお気に入りです😊

テールランプの間の白いパネルをテールランプのラインに沿ってルーフと同じブラックでラッピングしたのが小さな拘りです笑

リアディフューザーの所が樹脂なのでそこもルーフと同じブラックでラッピングして、カーボンエアロのフィンも同じブラックでラッピングして取付してフィンに白のラインをラッピングしました🚘

ウラカンのジョーカー・カーボン・リアディフューザー・ラッピング・ウラカン ペルフォルマンテに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ちなみにこれが純正です^_^

小さなカスタムも入れて今月はあと3回カスタムで入院させるのでまだまだ乗れなさそうですが完成が楽しみです😊

ランボルギーニ ウラカン LP 640-4 ペルフォルマンテ88件 のカスタム事例をチェックする

ウラカンのカスタム事例

ウラカン LP580-2

ウラカン LP580-2

好条件が揃ったので急遽フェラーリポルトフィーノとレクサスLC500を購入することになりました💡現在どちらもごりごりよスポーツカーでウラカンは最高に気に入っ...

  • thumb_up 92
  • comment 14
2025/07/22 21:01
ウラカン LP610-4 スパイダー

ウラカン LP610-4 スパイダー

朝のんびりと海を眺めてリフレッシュ😌

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/07/16 19:33
ウラカン LP610-4

ウラカン LP610-4

今日は涼しく良いドライブ日和でした!フォトグラファーはつっちい先生!いつもありがとう!お疲れ様会笑

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/12 23:10
ウラカン LP580-2

ウラカン LP580-2

納車されました😋ノーマルマフラーのお上品さに驚きながら物足りない感を感じており要らん虫がでないよう必死に抑えております🙂‍↕️

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/07/12 22:55
ウラカン LP610-4 スパイダー

ウラカン LP610-4 スパイダー

いつかのナイツー🏎️🏎️💛Jさん🖤なおやさん🩷徳島の方ラプラスさんも合流😊

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/07/11 07:37
ウラカン LP580-2

ウラカン LP580-2

ウラカン異音検査結果左リアハブベアリングの可能性あり※部品イタリア本国在庫あり納期2週間〜1ヶ月※部品1個13万円+工賃+税20万以内※4個同時交換の場合...

  • thumb_up 117
  • comment 9
2025/07/10 21:12
ウラカン LP580-2

ウラカン LP580-2

ウラカンパット摩耗っぽいブレーキあたりから異音発生のため点検へ

  • thumb_up 110
  • comment 2
2025/07/09 10:45

おすすめ記事