Bugsy-Kさんが投稿した♯フェラーリ・♯フェラーリ328・♯フェラーリ マラネロ・♯スーパーカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Bugsy-Kさんが投稿した♯フェラーリ・♯フェラーリ328・♯フェラーリ マラネロ・♯スーパーカーに関するカスタム事例

Bugsy-Kさんが投稿した♯フェラーリ・♯フェラーリ328・♯フェラーリ マラネロ・♯スーパーカーに関するカスタム事例

2019年07月06日 19時38分

Bugsy-Kのプロフィール画像
Bugsy-K

🚘愛車遍歴🚗 1977年から40年を超える愛車遍歴を自身の記録 想い出の記録です^_^ 1977 18歳 サニーGX5’72→’78 シビックRS新車→’80コスモ’75→’81スカイラインJターボ新車→’82アウトビアンキ’80→’83フェアレディZ’80→’84’ポルシェSC’78→’85ポルシェターボ26歳’81→’86フェラーリ328GTS新車→’90ロータスヨーロッパSP‘72→’91ポルシェ911S’67→’91ベンツSL73AMG 新車→続く

Bugsy-Kさんが投稿した♯フェラーリ・♯フェラーリ328・♯フェラーリ マラネロ・♯スーパーカーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

34年前の1986年 26歳でドイツのハンブルクから新車で買った
最初のFerrari328GTS ^_^
その当時からタイヤ等同条件で
昔の西日本サーキットで走っても
後のGTRやNSXよりラップは
劣っていたけれど車高が低く流線型の
フォルムは、とても魅力的で
2016年まで30年間持ち続けた
愛着のある車でした^_^

30年間で6万キロほどしか乗らなかった為か大きな故障もなくほぼノントラブルで改造箇所もマフラーだけでほぼノーマルでした。

トラブルは天井が取り外せるGTSでしたので3年後にフレームのきしみからか…運転席のピラーから雨漏りときしみ音があり
ゴムの交換とゴムに特殊なオイルで
解決しました。
これは、その当時 何かの雑誌に書いてあったとおもうのですが、
同じようなクレームをした他国のオーナーがイタリア本社に問い合わせたところ、
『Ferrariは雨の日はガレージにしまい、
晴れた日にFerrariに乗り雨の日はロールスに乗ってください。 』
という逸話があるそうです^_^

当時、本当は斬新なスーパーカーぽいテスタロッサが欲しかったのですが
予算が足りず328となり純正の
マフラーも静かだったので爆音系の
物を選び長いトンネルでミッドシップ8気筒 独特の排気音を楽しんでいたのを思い出します^_^

その後Ferrariにのめり込みテスタロッサのミニ版にみえた348は避け
246ディノから355〜モデナ〜F430と引き継いだ
8気筒シリーズの、お話は次回のアップまでお待ちください😊

Bugsy-Kさんが投稿した♯フェラーリ・♯フェラーリ328・♯フェラーリ マラネロ・♯スーパーカーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

19191年頃の画像で現在、三棟あるガレージの1番最初のガレージです⭐️
左は1974年式ロータスヨーロッパSP(現在はありません)
右はAMGベンツSL、20年間乗りましたが当時としてはトラブルの無い快適で良く出来た車でしたが、ハードトップの屋根が重く取り外しをひとりでした時バランスを崩しボディに落とした事💧のショックを思い出します🤯ホロのオープンは走行時、風切り音がうるさいかったようなっ…(現在はありません)

Bugsy-Kさんが投稿した♯フェラーリ・♯フェラーリ328・♯フェラーリ マラネロ・♯スーパーカーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

2003年当時の画像で手前のグリーンは1964年のロータススーパー7 シリーズ2でベンチシートがお気に入りでした⭐️
奥は550マラネロと黄色は246ディノです^_^

Bugsy-Kさんが投稿した♯フェラーリ・♯フェラーリ328・♯フェラーリ マラネロ・♯スーパーカーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

2003年当時の画像で
奥は550マラネロと黄色は246ディノです^_^

Bugsy-Kさんが投稿した♯フェラーリ・♯フェラーリ328・♯フェラーリ マラネロ・♯スーパーカーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

同じく2003年当時の画像で
奥は550マラネロです^_^

Bugsy-Kさんが投稿した♯フェラーリ・♯フェラーリ328・♯フェラーリ マラネロ・♯スーパーカーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

2003年当時の私と328GTSです^_^

そのほかのカスタム事例

LBX

LBX

オイル交換一式終わったから、丸山モリブデン(斎藤商会)入れました❗️新車だし、変化あるのかな?

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/23 15:49
シビック FL1

シビック FL1

マフラー交換に合わせてSPOONのエアクリーナーを取り付けました。吸気音はあまりしませんが吹けあがりがスムーズになりました純正フィルターです。まだ走行3千...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/23 15:49
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

たまには全下げしてみた⤵️19インチに落とそうかな今日のロケ地

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/23 15:47
シーマ GF50

シーマ GF50

シーマくんちゃんと動かしてるし、生きてますww随分前から流行ってる○メリの水垢クリーナー、ヘッドライトにやってみました。半信半疑だったし、どうせ変わらんで...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/23 15:47
PTクルーザーカブリオ PT2K24

PTクルーザーカブリオ PT2K24

早起きして、再びアメリカ楓の並木道へ先々週末に行った時は少し早く、先週末は行けずいや〜先週末がピークだったなぁ青空+クルマの角度はこっちのがいいんだけどな...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/23 15:47
ビート PP1

ビート PP1

今日は、トリアス久山に旧車が集まるて聞きましたので、ツーリングがてら参上しました😁久しぶりに犬鳴峠をブン回して走りました🚗💨💨(法定速度)GTOっ😍👍全然...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/23 15:47
パルサー JN15

パルサー JN15

今日はいい日産の日なので日産車2台洗車しました🤣何もエンブレム無かったので兄弟車のエンブレムとりあえず貼っておきました🤣ダッシュボードには憧れのエンブレム...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/23 15:46
iQ NGJ10

iQ NGJ10

実家のもみじ。洗車してないのがバレますね笑

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/23 15:46
フェアレディZ

フェアレディZ

まだ雪無いし今日わ暖かいので、本当今年最後のツーリングして来ました😊NSXとカウンタックとZの3台で軽く走って浜サロマで昼食たべて留辺蘂周りで帰って来まし...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/11/23 15:46

おすすめ記事