アルトラパンのインターショー・ラパン・HE21Sに関するカスタム事例
2025年09月23日 11時51分
カーオーディオ専門店アークライド です 「スーパーの駐車場に溶け込むカスタムラパン」をコンセプトに作業記録をアップしていきます。 目標は軽自動車を超える「静寂性能」「長距離を楽しめる走行性能」「内装の質感向上」を目指します😃 オーディオ屋ですがオーディオの投稿は相対的に少なめです🤣 アークライド 千葉県浦安市富士見5-21-21 047-314-8310 arkride1@gmail.com
【2026 インターショー参加】
9月21日(日)
行ってきましたインターショー😃🚗
当日朝は小雨混じりで涼しいラッキー✨モードだったんですがイベントスタートすると一気に晴れ☀️😱
暑かったでーす💦
色々写真撮ろうと思ってたんですが、久しぶりに会う知り合いがたくさん!
嬉しくてずーっと喋りまくってましたw
気がついたら写真がほとんどないモード😅
まぁ面白かったので「ヨシ👍」と言う事で✨
そんな開会式前の風景
参加車両の搬入が始まり続々と参加車両が並んでいきます
インターショーはスタイルボックスミーティングとの併催なのでハイエース率が高く半分くらいハイエースがいた感じでした😃
開会式
ステージ上はもちろんイベント参加者も元気でノリノリのおじさんたちがたくさんww🤣
こうやって参加者が集まるとイベントによって参加者のキャラって異なるな〜🤔
一緒に参加してくれたお客さんのGRハリアー😃
オーディソンTESISの3ウェイにキッカーのサブウーファー HELIXのアンプの3ウェイ構成です🔈
家族で参加なので奥さんと子供達は隣の遊園地で遊んでました😊
イベント自体が初参加のハイエース
オーディオはフロントスピーカーを先週ロックフォードのT3に変更したばかり
来月HELIXアンプを導入予定です🔈😃
先月菅生サーキットで開催された「S-1」にも一緒に参加してくれた先月ESBの3ウェイとBRAXアンプに変更したばかりのハイエース😆
SBMを見に行った事ないと言うのもあって「ちょうど良いや」と言う事でハイエース二人組で参加いただきました🤗
そしてウチのラパン🚗とラビット号🛵
屋根に緩い外向きオーディオ組んで参加しましたが 近所に停まってたガチ外向オーディオハイエースの鳴りっぷりでラパンの音はほとんどかき消されてましたww🤣
でもたくさんの方にラパン見て頂き色々声かけて頂きました
やっぱおっちゃんラパン乗り結構いるんですね😆👍
でも21ラパンで参加されてる方は残念ながらいなかったんです🥺
会場で電動スクーター🛵ラビット号を
乗り回していると他のイベントよりも注目度が高い
🛵💨💨💨
😳😳😳😳😳
何人かの方にお声をかけて頂きました♪
気にしてくれた方には会場で乗って頂き
みなさんニコニコ😀😃😃
僕も嬉しかったですね〜😆🛵✨
中には「今回このイベントで一番ですわ」と感激してくれた方もいて
「電動キックボード買って作ってください」😃
「わかりました チャレンジします」😆👍
なんて話も盛り上がりました♪
ラビット号 大活躍です٩( ᐛ )و
ラパンのすぐ隣には仲良くやってるオーディオショップが買ったマクラーレンがw
イベント終了後はこのマクラーレンを肴におっちゃん談義タイムスタート🤣
「せっかくだから運転席座らせなさいよ」と言う僕の提案でマクラーレン運転席体験会スタートww🤣
ウチのにも座ってもらってピース✌️してパシャリです📷😃
スーパーカー良いですね〜♪
いろんな人達と喋りまくって楽しい一日でした😆👍
運営スタッフの皆様
参加された多くの皆様
楽しい一日をありがとうございました🙇♂️