RS3 セダンのドライカーボン・RS3・AUTOMOTIVE PASSION・エアロパーツ・ボディキットに関するカスタム事例
2025年09月13日 16時48分
埼玉/'95/ルーテシア4RS→RS3 8Vセダン/カメラ/ワンオフ制作/ フォローは基本的に返します💁♂️ オリジナルブランドとして、Karvonic(カルボニック)の名称でドライカーボンを主体としたパーツやアクセサリーをゆる〜く設計・製作・販売しています。 何か作りたいものありましたら超気軽に連絡ください。緩く作ります(おい)
RS3用のボディパーツを遂に開封の儀。
送料は約400ポンド…日本円にして約8万円()
部品代も含めて高かった…😇1ポンド200円はかなり応える…
イギリスから来たのもあり頑丈…というかプチプチ等でこれでもかとぐるぐる巻きになってました🥹
結果ゴミ袋3袋分になりました。
ディフューザー😁
ウエットかと思ってたんですが、ドライカーボンでした。ちなんとクリアもテロンテロンに吹かれてて紫外線対策もまぁまぁありそう。
2年まで保証するで!ってメーカーは言ってるので安心っちゃ安心。あとは青空駐車場を避けたりして対策すれば長持ちするかな💪
純正に比べて立体感が増してます🥹
写真には映ってませんがリアバンパーのサイド側にも張り出す形状が追加されてて良き🥹
サイドスポイラーもポチりました😂
上から被せるタイプなので大幅には見た目は変わりませんが、シンプルだった純正形状に特徴が生まれるかなと😁
ボディ側にロゴくるの勿体無い( ◜௰◝ ;)
そしてフロントスポイラー
元々は買う予定ではなかったんですけどね、手違いで届いちゃったので買いましたw
本当は欲しかったので結果オーライですが高い😂
でもこれね、ボディ側に穴が空いてないんです()
ショップにお願いして加工含む装着作業を全任せでいきます😇
おまけ
当たり前ですが車に積むときは難航しました、いかんせんデカいパーツしかないしw
装着後の姿はガラッと変わりそう。楽しみ〜😎