コペンのおこまさんが投稿したカスタム事例
2025年08月03日 10時48分
豊稔池ダムとコペンla400k
阿讃山脈を分け入る柞田川(くにたがわ)上流に「豊稔池堰堤」。
長い年月の風雨にさらされた堰堤は、中世ヨーロッパの古城を思わせる偉容と風格があり、水を湛えた水面と周囲の山並みとの調和で四季折々に見事な景観を見せてくれます。
堤長145.5m、堤高30.4mのコンクリート造溜池堰堤で、両端部を重力式、中央部が5個のアーチと6個の扶壁(バットレス)からなるマルチプルアーチ式で、その構造形式は農業土木史上価値が高く、また、昭和前期における堰堤建設の技術的達成度を示しており、平成18年12月19日に重要文化財(建造物)に指定。
天空の鳥居
夜に来ると
上戸うどん 朝6:00から開店
伊吹いりこ風味の出汁がイイね
かけうどん中 2玉です
隣にはJR箕浦駅
最後は雲辺寺へ
クルマでもロープウェイでも
善通寺や丸亀が一望
県境があったので