アクティバンのドライブに関するカスタム事例
2024年04月17日 10時29分
金沢市からの帰京移動中に東海北陸道の城端SAでトイレ休憩。あと少し走ると遠くの山々を貫くトンネルばかりの道になります。岐阜県高山市で下道に降りて安房峠トンネルを抜けて松本市へ。そこから中央高速で都内へ向かいます。軽バンにはかなりハードなドライブです。
2024年04月17日 10時29分
金沢市からの帰京移動中に東海北陸道の城端SAでトイレ休憩。あと少し走ると遠くの山々を貫くトンネルばかりの道になります。岐阜県高山市で下道に降りて安房峠トンネルを抜けて松本市へ。そこから中央高速で都内へ向かいます。軽バンにはかなりハードなドライブです。
約2年、約80,000kmでタイヤ交換。前回と同じモノにしました。ダンロップDirezzaZ3165/55R1472V首都高ノーブレーキ仕様です。(笑)
足ぐるま、やっと160000㌔になりました。序に警告灯も点滅(笑)まぁ、持病の仮病でしよwwとか思い様子見してたら持病のイグナイターでした(^◇^)順番に...