カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例

2024年11月17日 09時36分

カルボのプロフィール画像
カルボ

カーシェアとかのレビュー載せてる自己満アカウント 購入検討している方の参考になればと思います ※素人記事なので苦手な方は見ない方が良いです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

レンタカー・カーシェアシリーズ第318弾
トヨタ ヤリスクロスGRスポーツ
続いてヤリスクロスGRスポーツに乗りました。ガソリン車です。以前HVのXグレードをご紹介して酷評しましたけど、今回はどうなのでしょうか。見ていきましょう。令和6年8月登録車、新車価格は257万1000円です。

外観

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外観、ノーマルと比較すると専用の外観やホイールが与えられています。あとは基本的に一緒です。以前ヤリスクロスのHVをご紹介してるので、サクサク行きましょう。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

内装
インパネ撮り忘れました。すみません。ほぼ一緒です。ドア側はファブリックが白くなってます。残念ですね。シートは変わりまして、ちゃんと体にフィットするシートに変わりました。シートは固めで、手触りは良いですね。やっとちゃんとしたシートになりました。アームレストもソフトパッド素材に変わっています。後は一緒なので省略です。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ペダルを見ますとアルミペダルに変わってるので良いですね。私はアルミペダル好きなので(マイカーのN-BOXカスタムも社外品に交換して付けてます)。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

で、後席中央はちゃんと全て倒れて長物も詰めます。裏側にカップホルダー付き。加点しましょう。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

荷室
今回の車両は6:4分割アジャスタブルデッキボードが付きます。これはあるべきですね。荷室がフラットになるので必需品です。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例の投稿画像12枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ヘッドライトはGRスポーツだとフルLEDになります。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

タイヤ
18インチアルミホイールです。見た目は良いですね。タイヤの銘柄は見忘れましたが、ファルケンのアズニスですね。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・試乗レビュー・9段階評価・ヤリスクロスGRスポーツに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

搭載エンジン
M15A-FKS型の120馬力、CVTになります。ブレーキは1割くらい遊びで、そこから踏んだ分だけしっかり効くブレーキです。HVよりもガツンとなる具合がマシにはなり、比較的扱いやすいブレーキにはなりました。加速性能は普通で、パワーは特に不満は無いです。ギクシャク感も無いので、性能は良いと思います。加速の反応は2テンポ遅れます。ただ、マニュアルモードを使ってあげれば改善されてまだマシにはなります。静粛性は普通です。ロードノイズは少し目立つような印象がありますね。走行時のdBは68前後です。停車時は、シートにやや微振動が来ます。dBは53前後です。ハンドルは以前より重さが増して良い感じのステアリングになりました。これくらいの重さならキャラクターには相応しいと思います。サスペンションはやや硬めで、ドタバタ感は18インチアルミホイールのおかげかマシにはなりました。ただ、まだリアがドタバタするような印象はあります。リアの突き上げは少し感じるかなと。直進安定性は普通です。高速道路は、周りのペースに合わせて2000回転程です。dBは70前後でした。サクサク進みましたが、まとめます。

まとめ
良いところ
・ストレート式シフト。ただGRスポーツでもシフトブーツ無し。
・ペダルレイアウト⭕️
・ダイヤル式エアコン 節度感⭕️
・後席の真ん中だけちゃんとシートが倒れる。+0.5点

悪いところ
・乗り心地はまだ難あり。−0.5点
・GRスポーツでも内装の品質は最悪。−1.0点

評価:4.0点 出来の良い車。購入しても損しないかと。
XのHVが本当に酷い出来だったので、GRスポーツのガソリン車でやっと納得できる仕上がりになったと思います。ここまで点数変わるくらいなので、ヤリスクロスの買いはやはり上級グレードのガソリン車だと思います。ただ、やはり内装の品質には難ありです。具体的には、シフトの建て付けや、ドアパネルのファブリックがすぐに劣化すること。そこもしっかり仕上げて貰えたら5.0点になる車です。

そのほかのカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

ホイールは7.5Jです笑見た目ノーマルフェンダー。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/28 17:55
トライトン

トライトン

トライトンのタブ用。五霞ミーティング次回の予告です。10月25日土曜日19時30分〜4X4なら車種問わず、アメリカ4駆、RAV4やPRADOも大丈夫です。...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/28 17:53
プリウス

プリウス

ヒッチつけて下がった車高を上げるとりあえずイノーのトルクドライバーもどきが9センチくらいだったので大体11〜12くらいにはなったっぽい

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/28 17:53
XV GH6

XV GH6

BRZお荷物でしか無い。やっぱりインプが走りの楽しさを感じられて最高👍️😆

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 17:53
H2

H2

日曜日。久々に家族を乗せて買い物にお出かけ。広島市内をのんびりクルージング😊炎天下ではやっぱり少しエアコンの冷えが弱い。こんなもんか?笑早く帰ってビール飲...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/28 17:52
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

五霞ミーティング次回の予告です。10月25日土曜日19時30分〜4X4なら車種問わず、アメリカ4駆、RAV4やPRADOも大丈夫です。初参加も大歓迎、和気...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/28 17:52
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

松江市の「小泉八雲(こいずみやくも)記念館」にて。NHKの2025年度後期連続テレビ小説「ばけばけ」のモデルとしても話題ですね🤗小泉八雲ことラフカディオ・...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/28 17:51
アルファード GGH20W

アルファード GGH20W

久々投稿😄久々洗車😄

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 17:51
XF

XF

XF壊れましたスマートキーで施錠した際に警報音がビービー止まらない💦コンピュータの不具合らしいです。初の故障です😭保証期間中なので無料です。代車はイヴォー...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/28 17:49

おすすめ記事