MAZDA3のカーオーディオ・カーオーディオDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA3のカーオーディオ・カーオーディオDIYに関するカスタム事例

MAZDA3のカーオーディオ・カーオーディオDIYに関するカスタム事例

2025年08月30日 21時49分

雄太のプロフィール画像
雄太マツダ MAZDA3 BP8P

InstagramID re.mazda3.ky 27歳mazda3をカーオーディオをしながら写真撮っています! カーオーディオ構成(2024 10月時点) DAP iBasso DX240 DSP Zapco HDSP-Z16V AD-8A ESS9038PRO換装 アンプ carrozzeria PRS-A900&PRS-D800 Tw BRAX MatrixML-1 Mid H ML-3 Mid B mazda3BOSEカウルウーファー SW HelixP12W

MAZDA3のカーオーディオ・カーオーディオDIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

長いので結論から書くともう自分のカーオーディオは終了します。

最近、車に乗り音楽を聴くたびに度に
もう少し定位が音像が響きがと考えてしまい
正直純粋にカーオーディオで音楽を聴くことを楽しめ無くなっていました
終いには家のGLCの純正ブルメスターのほうが粗はあるしボヤボヤだけどよっぽど楽しいなと思うように、、、
なのでもう位相の原理もTAもEQも考えるのやめて6dBoctでぼかして左右でが耳が気持ち悪くない(鳴りっぷりがいい)ところにして縦も気持ち悪くないところにして楽しく聴けたのでこれでいいやってなりました

MAZDA3のカーオーディオ・カーオーディオDIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

正直他人に聴かせるためにやってるわけでもないし
コンテストに出たいとも元から思ってないし
元々インストール云々じゃなく
見た目は崩したく無くって楽しくドライブできれば十分なのに
いつしか止まって音楽を聴くことが多くなっていって気がついたら150万近くのシステムに…
アクセラの頃30万でナビでやってた頃が正直一番楽しかったかもしれない
30万だったらまぁこんくらいの音だよねで楽しく乗れてたのに
今は150万かけたんだからこんな音も表現できるはずと追い込み、
追い込みすぎると頭の位置が少し変わっただけで定位や音像が気になる、
運転してれば姿勢は崩れてくるし加減速で少なからず頭は動くのにぴったりに合わせても意味なくね?

そもそも見た目を崩したくない関係で
ミッドハイはグリルの中でなってるし
容量不足もあり一定以上音量が上がると
内張り共振しだすわ
ミッドローなんてmazda3が特殊で
カウルウーファの純正BOSEを
無理矢理4Ω化して鳴らしてるので
普通の車で、見た目度返し(Aピラーにミッドハイまでインストするタマキン化や内装ぶった切ってエンクロ化)でやってる150万に比べて限界が低い環境でなんとかいい音を目指してやってました
そして頻繁に自分の師である300万のシステムで取り付けプロにやってもらった音を聴かされて
自分のが出てないことが嫌になり終いにはf0超えた設定で無理矢理鳴らしてみたりと…(爆音じゃないしゲイン絞ってたから壊れてない)
正直最初塩尻で集まらせて貰った時に聴いて頂いたBOSEアンプのシステムに戻そうかまで考えてました

MAZDA3のカーオーディオ・カーオーディオDIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして今こんな気持ちになった最後の決め手は
この金DAP
たしかにカーオーディオに繋いでレベル上がった

この金DAPに10万のイヤホン繋いで聴いた音の
なんて素晴らしいこと
今では寝る時間を数時間削ってまで
この素晴らしい音を聴いて癒されてます
ポータブルなら50万であんな音からこんな音位相なんて狂わず微細な表現までぜーんぶ聴こえてくるのに
車に150万かけてもうちのmazda3はエンジンをかければディーゼルの音、エアコンの音、走ればロードノイズ、左右の距離は違うし全ユニットが向いてる方向から何から全部違うのを完璧にするなんて激難の極み
止まって聴いててもハイブリッド車には根本のSNが負けるし
止まってる時にちょうどいい低音に設定して動き出したらロードノイズに消され…
やはり自分は車はある程度移動の時に楽しく聞けるレベルにして
ポータブルやホームをやりたいなと思いました

MAZDA3のカーオーディオ・カーオーディオDIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここまで読んでる人は少ないと思いますが
じゃあなぜショップで頼まないのか
・工賃取られるのが嫌
・どんだけ伝えても他人の耳じゃ自分の好みの音は無理だから
・一部良くない噂も聞く
・そもそも預けたくない
聴こえ方は10人十色 評論家?の人だってそれぞれ評価ポイントが違うわけで各メーカーがプレーヤーやスピーカーやイヤホンヘッドホンやアンプをいろんなラインナップで出してるのだって音楽が10人十色の趣味だからでしょう。

また自分はこういう考えで終わりましたがカーオーディオには
調整するのが楽しい人もいれば
自分の取り付けや設定が評価されて
嬉しい人もいると思います。
そういう方は全然やってて面白い趣味かと思いますが
単に良い音を追い求めるなら車以外が手っ取り早いと原点回帰する日でした

明日からは調整気にせず楽しく音楽を聴いて
ドライブしたいと思います。
集中して聴けば粗はすぐ見えるボヤケた設定であまり評価されたくないのでたぶん集まりも今後行くつもりはないです。

マツダ MAZDA3 BP8P5,316件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA3のカスタム事例

MAZDA3

MAZDA3

帰ってきました

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/06 20:36
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

蒲フォルニア🌴9/20の静岡オフ会の前に立ち寄りました☺️シルバーの良さが溢れ出ていますね🥰雨降る直前だったのでギリギリセーフでした🌂

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/10/06 12:26
MAZDA3

MAZDA3

完走できましたいえーい

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/06 05:32
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

久しぶりの投稿です。まぁ色々あってしばらくこっちはお休みしてました…ちょくちょくアップていきますので笑

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/06 01:45
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

某港にて高速?!

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/06 01:34
MAZDA3

MAZDA3

朝、挙げた投稿と同じですみません。これってそもそもJPと互換性あるのでしょうか。USDM詳しい方、もしくは取り付けされている方居たらご教授ください🙇

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/06 00:51
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

皆さん〜♪こんばんわ~🤗連日の連投…ゴメンナサイ夕方からのコラボ投稿させて頂きます✨オレンジの空!癒される〜いつもの埠頭でpandaさん御一行様の集合情報...

  • thumb_up 188
  • comment 16
2025/10/05 21:36
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

今日は富士スピードウェイでMAZDAファンフェスタを見に行ってきました!前の日に洗車して行きました✨このMAZDA3カッコいいですよね👍オレンジ色のロード...

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/10/05 21:20
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

10月5日はあちこちでミーティングやらやってたんですね。ワタシはカーチューンさんのイベントに参加していました😊会場で一番お話してもらえたコーチ様。極上のソ...

  • thumb_up 132
  • comment 6
2025/10/05 20:15

おすすめ記事