500のレストアに関するカスタム事例
2018年09月05日 00時21分
続レストア記
キャンバストップの付け根を外したらスクリューでとまっていて、??と思って塗装剥がしたら腐っててしかも中から接着剤の塊と雑巾が出てきたw
テキトー修理にもほどがある。
錆びているところを除去
またヴィッツのドアの鉄板を拝借して溶接
削ってならしておしまい。
塗装前にキャンバストップをとめるために穴を開けナッターを打ちました。
2018年09月05日 00時21分
続レストア記
キャンバストップの付け根を外したらスクリューでとまっていて、??と思って塗装剥がしたら腐っててしかも中から接着剤の塊と雑巾が出てきたw
テキトー修理にもほどがある。
錆びているところを除去
またヴィッツのドアの鉄板を拝借して溶接
削ってならしておしまい。
塗装前にキャンバストップをとめるために穴を開けナッターを打ちました。
フィアットで初県外に(^^)10万で買って来た外車で何が起きるかドキドキの旅でした(笑)と、言っても今回は友人の車を引き取りに兵庫県の川西まで行ってきたと...
舞子フォルニア🌴9/27,28GFさんが兵庫県へいらっしゃいました。AM9:00に姫山駐車場に集合です。左からアルファロメオ156(TipoDA会長)アル...