カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例

2019年05月03日 19時15分

ふぇりるのプロフィール画像
ふぇりるスズキ カプチーノ EA11R

Sick'Sに所属しているふぇりるといいます。お飾りですが何気に副会長。フェンダーミラーの緑色のカプチーノに乗っています! 平成9年式のブリティッシュグリーンパールのカプチーノです。お気に入りのフェンダーミラーはビタローニセブリング。私なりにこだわりがあって、今の姿なんですが・・・柄が悪いとよく言われます(ーー;)「シンプルにほんの少し派手に!」を目指しているんですがエリーゼ大好きなのでいつの間にか後ろ姿が派手に。とりあえず、狼の皮を被った羊仕様ですw

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

白カプ修理 エンジン編まとめです(笑)

白カプを譲り受けてからおおよそ2ヶ月半。

聞いていた症状からヘッドガスケットの抜けだと推測していたんですが推測通り3番が抜けていました。

エンジンが冷えた時に3番プラグを外して覗き込むと水ぽい物が( ̄O ̄;)

3年前にオーバーホールした中古のエンジンに乗せ替えられていて、そこから8万キロ走行してのヘッド抜けでした。

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

当初予定ではヘッドガスケットのみ交換予定でした。

エンジン屋さんの友達が遊びにきてくれて、相談に乗ってもらった感じではストレートエッジで確認する感じでは許容範囲内ではあるけど、ヘッドガスケットに対して上からと下から両方吹き抜けている事を指摘されました。

結局はそのままヘッドガスケットを組んだとしても同じように抜ける可能性が高いとゆう結論に至りエンジン降ろす事に。

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

カプチーノのエンジンを降ろした経験はなかったんですが下へサブフレームごと降ろす方が簡単だと聞いていたので下へ降ろしました。

降ろす段階で気が付きましたがプロペラシャフトのスパイダーが壊れていてガタがありました。

これは群馬のメリオスさんて会社からヤフオクに出品されているスパイダーキットで修理しました。とても助かりましたm(_ _)m

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

そこから全て取り外していき、シリンダーヘッドとブロックのみにしエンジン屋さんの友達、なおちちさんが引き取りに来てくれてドナドナ。

色々と調べて貰った結果、前回修理でヘッドを研磨してあったと話しに聞いていたのですが研磨は微々たる量だったらしく大丈夫との事でした。

ヘッドとシリンダーの面研磨を実地。排気側のバルブシートの当たりが悪かった部分があったらしく、すり合わせ、ヘッドとシリンダー側にある砂抜きメクラも全て交換。ここも錆びるので穴が空くと大変な事になっちゃいますね。

他はピストンリング、メタル、バルブシールも全部交換。間違えて購入しちゃっていたバルブガイドは西みでえいじさんが買い取ってくれました。えいじさんが神に見えました!今日面白くないダジャレを言ってたので格下げで紙に見えました^w^

1個1200円で12個付いてますからね。感謝感謝。

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

GW前にヘッドとシリンダーが戻ってきたので組み付け。

ヘッドガスケットは高いブーストをかけるつもりはないのでメタルではなく純正ガスケットを使用。

全てバラす事でガスケットやパッキン、シール、Oリング。負圧や水回り、燃料のホース類は全て交換。負圧の一部、4パイだったかな?シリコンホースをと用意してたんですがなんか緩いので緑カプ用に以前購入したJURAN製のゴムホースにしました。

当然ですがタイベル、ウォーターポンプ、サーモスタット、クラッチ一式、パイロットベアリング、後で交換するのが面倒そうなセンサー類、全体的に大事そうなボルト類も全て交換。

問題の高額商品、ラッシュアジャスターは2個交換しました。1個6500円ぐらいだったかな。これが12個あるんだから恐ろしい。

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

当初、純正のような綺麗なエンジンにしようと思っていたんですが外すついでに・・・と派手なエンジンに仕上がりました( ̄O ̄;)

気が付いたらバルタイ調整式カムプーリーがついてカムカバーに穴が空いちゃってました(笑)赤プーリーを譲ってくれた山ちゃんさんに感謝(^人^)ニューバンパーお待ちしておりますm(_ _)m

エンジンオイルはTAKUMI製、ミッションオイルはシンクロシフト2を使用。クーラントはダイハツ純正ストレート(笑)

この白カプは結構な距離を走る分、大事にされてきているんですよね。ただちょっと錆へ対処だけが出来てなかった感じ。

なので、デスビもリミットさんでオーバーホールしているしミッションやブレーキもオーバーホール済み。ヘッドライトやフォグランプは何気にHIDのバルブがD2Sです。

カプチーノのふぇりるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

緑カプと対照的に白と黒で纏めて健全なスポーティーな感じにしたかったのでホイールも購入し塗装。シートもFD用を入手し塗装。

後は錆穴と錆をどうするか。鈑金屋さんに任せるか自分でやれるだけするか。

本当は廃車になる予定だった白カプですがエンジンやミッションはきっともう大丈夫。タービンは買い換えたいけど、お金が厳しい(笑)

前オーナーも私がカプチを大事にしてくれるだろうと思ってるからこそ、私に託してくれたんだと思うので部品取り車とは言わず、維持が厳しくなるまでは大事に乗り続けたいと思います。

画像はホコリを被ってるし、フェンダーロアが付いていませんが錆対策するまでは出来るだけ濡らしたくないので洗車は我慢!

応援してくださり知恵を貸してくださった方々、ありがとうございましたm(_ _)m

錆の対処の方もよろしくお願いします(笑)

スズキ カプチーノ EA11R22,161件 のカスタム事例をチェックする

カプチーノのカスタム事例

カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

逆さまです9.2度前後です10分後位ですエンジンをかけてすぐです

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/08/06 08:46
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

たまにはカプチーノも動かさないと・・・ということで、先日作った運転用装具のテストも兼ねていつものテストコースへ。装具は問題なし。多分右足切断までは包帯が取...

  • thumb_up 279
  • comment 0
2025/08/04 11:35
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

こんばんは今日は早朝から久しぶりにオートプラネットに行って来ました😁今月の参加条件は国産車と言う事で👌(トップ画は、かえでさんに頂いた写真)7時前に現地に...

  • thumb_up 202
  • comment 18
2025/08/03 21:03
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

暑い🥵野瀬埠頭岩見漁港ファイターエンジニアリングにてOHエンジン1㎜オーバーサイズピストン強化排気バルブエクセディクラッチ交換エンジン&ミッションマウント...

  • thumb_up 329
  • comment 20
2025/08/03 20:06
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

タービン仮合わせタービンと触媒がなかなか付かず結局触媒とフロントパイプ切り離し…それでもつかないのはなんで??恐らくM8ボルトのネジ径が太い…ので少し細い...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/08/03 18:02
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

昼過ぎに作業場へ…暑くてドラレコがあんぽんたん😭型が汚いので捲った後が大変な奴😭すりすりもしました😭

  • thumb_up 109
  • comment 6
2025/08/03 15:57
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

ちわ👋😃今日は朝からお散歩に。ナッツさんから教えて頂いたあの場所。🫣独りじゃ寂しいからECさん、じゅんサンも着ていただきました。🙏帰りにじゅんサン達のお知...

  • thumb_up 194
  • comment 9
2025/08/03 15:50
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

今回の朝活は赤カプチ乗りの団長さんと行きました♪集合は畑貯水池の駐車場です。この暑さでもジョギングや散策されてる方多くてびっくり😲2台で宗像の某教会へ⛪️...

  • thumb_up 149
  • comment 12
2025/08/03 14:39
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

アップガレージにて、2014年製カロッツエリア、サイバーナビ中古を3万円で購入。カプチーノ、センターパネル加工しているため取り付けは断られる。iPod用ケ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/08/03 08:24

おすすめ記事