500のレストアに関するカスタム事例
2018年09月03日 15時53分
レストア記を少しずつ投稿していきます。
今回はルーフサイドの穴の修理です。
死んでる部分をカットします。
適当な鉄板でドリップレールを板金して作り溶接
新しい鉄板をはめます。
熱で歪まないよう気をつけて溶接
綺麗にならしておしまい!
2018年09月03日 15時53分
レストア記を少しずつ投稿していきます。
今回はルーフサイドの穴の修理です。
死んでる部分をカットします。
適当な鉄板でドリップレールを板金して作り溶接
新しい鉄板をはめます。
熱で歪まないよう気をつけて溶接
綺麗にならしておしまい!
皆さまお久しぶりです。志賀高原の雄大な景色を背景にエンジンがかからなくなりました。20分ちょっと休憩して何とかかかったので、そのまま山越えして道の駅信州や...
おはようございます。避妊手術が終わり1週間後に抜糸に行った時のくぅちゃんです🐶車の中だと、抱っこしてても落ち着いてます。カワエエ😍でも、家だと暴れん坊将軍...