ハイエース スーパーロングのスパロン・SLOC・SUPER LONG OWNERS CLUB・キャンパー特装車・ATFに関するカスタム事例
2025年10月30日 11時23分
1999 SUBARU IMPREZA GC8 STI WIDEBODY 2004 SUBARU DIASWAGON 2005 HONDA CBR1000RR REPSOL SC57逆車 2021 TOYOTA HIACE SUPERLONG キャンパー特装車 2018年よりGC8のみのミーティングHGC8MT(広島GC8ミーティング)を開催中 SLOC(SuperLongOwnersClub)に所属
お買い物
中華製の安い爆光のT10LEDから
国内メーカーの爆光じゃないのに交換
爆光でリフレクターが焼けて曇りが掛かってるっぽいので
お買い物
うちの家族みんなお気に入りの奴買って、移動
有料道路を走ってて、長男にあのクラウン覆面かもって話してたら、その車は他県ナンバーで一般車輌で違ってて、それから間もなく後方より爆速のRX-8が迫って来るのを発見
他の車をかわした後左に寄って先を譲ると、前を走るもう1台の送迎車っぽいスパロンが道を遮るような結構危ないタイミングで追い越し車線に移動
詰まってフルブレーキングぐらいでRX-8も急減速
後方にいた自分はその時遥か後方にレクサスのRVっぽいのが居たのは確認してたのだが、ちょっと走って再びミラーを確認したら白クラウンに変わって赤色灯光らせて爆追して来るのを発見🤣
すぐ左に戻って自分はやりすごしたが、完全にRX-8を狩りにやってきてた
が、前方のRX-8もすぐ気付き計測される前に左の車列の中に逃げ込む😆
も、覆面はRX-8の横に暫く並走
RX-8の真後ろに車線変更して、トンネル入ったら怒りのサイレン鳴らして煽ってた🤣
動画は間に合わず、その後の付きまとわれる様子😂
自分も覆面は抜いてないし、本線上には何処にも居なかったのでよく考えたらー箇所あるパーキングを通りすぎた後だったので、そこに潜んで高台から獲物を見張ってたと思われる
一部始終を見た長男に、あの道はパーキング要注意だなってレクチャー🤭
目的地前に車昼食食材確保
昼に目的地到着
スーパー弁当で車昼食
順番回ってきたので作業開始
入庫
離陸
下から
ATF交換
前回初回車検後の2万㎞で初交換
今回それから2年走って4万5千kmで2回目
帰宅
無事自分では出来ないオーバーフローチェンジャーでATF交換が済んだので、お店に入れる車検対応スタイルから戻ります
トーションバーで車高調整
T/W交換
タ食後の夜のデザートは、昼に買ったわらび餅をいただく
