コルトギャランGTOのDIY塗装・お盆休みに関するカスタム事例
2025年08月15日 12時54分
みなさん残暑見舞い申し上げます
この暑い中どうお過ごしでしょうか?
今回は車を買った時からやりたかったボディの錆落としと塗装を実家に帰ってきてやりました
ぱっと見は綺麗ですが…
右リア
錆がエグいです
左リア
こっちも結構きてます😱
リア正面もそこそこ
この錆を落として塗装していきます
まずは塗装を落としますが…
中々錆が深い…
そこそこ削ってまぁ良しとします
左リア
こっちはまだマシでした😄
結構塗装の下に錆が侵食していて中々しつこい
リア正面も
ここは1番楽でした😄
そこからサビキラーを塗って…
ひとまずひと段落
この後錆を転換した状態を取ろうと思いましたが…黒い斑点が大量に浮き出て集合体恐怖症の人は見れなさそうだったのでやめておきました(笑)
ぶっちゃけかなり気持ち悪かったです
表面をある程度ならしてプラサフ
塗料はソフト99のプラサフシルバーを使用しています
プラサフの上にホワイトソリッド
ソフト99のオーダーカラー三菱専用を使用してます
オーダーメイドなので少し高くつきました😭
何回も塗り重ねて…
最後にクリアカラーを拭いて終わり!
リア正面はほぼ分からないのでいい感じ
クリアが垂れてしまいましたが、クリアは後日3000番の紙やすりで削り落とせばいいので良し(現場ネコ)
左リアはまぁまぁ綺麗に仕上がりました
やっと直せましたがまだサイド下とフロントもそこそこ錆びてるのでまた実家に帰ってきた時直す予定です
数日かけてやりましたが、やはり自分の車を触るのは楽しいですね😀
この季節は滝のように汗をかきますが…(笑)
まだまだ直すところはあるので少しずつ少しずつ直して長く乗っていきたいですね