ディスカバリーのオーディオ・カロッツェリア・DEH-970・TS-S062PRS・パッシブクロスオーバーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ディスカバリーのオーディオ・カロッツェリア・DEH-970・TS-S062PRS・パッシブクロスオーバーに関するカスタム事例

ディスカバリーのオーディオ・カロッツェリア・DEH-970・TS-S062PRS・パッシブクロスオーバーに関するカスタム事例

2022年11月08日 23時22分

albatross_Lab.のプロフィール画像
albatross_Lab.ランドローバー ディスカバリー LJR

ランドローバー歴5年目となりました。 前車は94年式クラシックレンジLWB、2020年に1997年式ディスカバリー1V8i ESへ。 度重なるV8エンジン不調より2023年末よりディスカバリー1 300Tdiカウンティへお乗り換え。 軽整備、故障診断はセルフで。重要部品・重整備はモータースの先輩にお願いしながらなんとか維持してます。 なまじ知識でお恥ずかしいですがどうぞよろしくお願い致します。 ランドローバーを軸にキャンプ・登山等を趣味としています。

ディスカバリーのオーディオ・カロッツェリア・DEH-970・TS-S062PRS・パッシブクロスオーバーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

折角オーディオレスなら、前車も高く売れたし…憧れのオーディオを入れてみたい。って事で…海よりも広く深いカーオーディオの世界につま先レベルでちょんと踏み込んでみました(笑)

ディスカバリーのオーディオ・カロッツェリア・DEH-970・TS-S062PRS・パッシブクロスオーバーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ツイーターはカロッツェリアのTS-T730を。

ディスカバリーのオーディオ・カロッツェリア・DEH-970・TS-S062PRS・パッシブクロスオーバーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正位置のAピラー内に色々考えた末、セメダインX(笑)でビルトイン。

ディスカバリーのオーディオ・カロッツェリア・DEH-970・TS-S062PRS・パッシブクロスオーバーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

何事も無い様に収まっているのが⭕️

ディスカバリーのオーディオ・カロッツェリア・DEH-970・TS-S062PRS・パッシブクロスオーバーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ミッドレンジなる中音域(?)のスピーカーを初めて導入。カロッツェリアのTS-S062PRSを。

今迄のカーオーディオの音は「シカシカ・ボスボス」…

音楽のボーカルは高音でも低音でも無い、中音なんじゃないか、て個人的にずっと思っていて。

音楽が好きなのでやはりボーカルの歌声をしっかりと聞いて運転したいと思い、導入してみました。

ディスカバリーのオーディオ・カロッツェリア・DEH-970・TS-S062PRS・パッシブクロスオーバーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

低音用に頂き物のDYNAUDIOのMW-160を。

ディスカバリーのオーディオ・カロッツェリア・DEH-970・TS-S062PRS・パッシブクロスオーバーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

元のオーナーさんがオーディオに拘っていたそうでスピーカー用にドアが加工されておりました。

デッドニングも施行済みで、スピーカー配線は全て運転席シート下に集まって…ブッたぎられてました😇

スピーカーは元の穴を利用して再びビルトイン出来ました。また、バススピーカーは少し塗装して手直ししてみました。

ディスカバリーのオーディオ・カロッツェリア・DEH-970・TS-S062PRS・パッシブクロスオーバーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

パッシブクロスオーバー…?というブツをシート下に設置。コレで音域を高音・低音と分けて…ツイーターは高音・バススピーカーは低音の信号しかデッキから来ない…らしい😵‍💫??配線合ってんのかな??

ミッドレンジをヘッドユニットのフロントスピーカー側に、ツイーターとバススピーカーを繋いだパッシブクロスオーバーをユニットのリヤスピーカー側に接続。

フロント側に振れば中音域が、リヤ側なら高音・低音域が強く鳴る…と勝手に思い込む。

ディスカバリーのオーディオ・カロッツェリア・DEH-970・TS-S062PRS・パッシブクロスオーバーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ヘッドユニットはカロッツェリアのDEH-970を。CD、USB、Bluetooth対応。

ハイエンドオーディオの一個下のグレードだけど十分過ぎる調整機能。

音の調整が私には宇宙レベルで広過ぎて困る機体😵‍💫スタンダード接続にて使用し、パワーアンプも無し。内蔵アンプにて使用。

やってみたかったのはタイムアライメント。スピーカーと聞く人の耳の距離を測って入力すると、スピーカー一個一個の僅かな耳まで届く時差を調整して、俗に言う「音像」?がハッキリとするそうな。

実際、確かに音がハッキリと聞こえて目の前で音が鳴っている感じになりました。コレは感動。

ディスカバリーのオーディオ・カロッツェリア・DEH-970・TS-S062PRS・パッシブクロスオーバーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

お気に入りの音を鳴らすまでにはあちこちいじっては説明書読んで…結局1ヶ月位かかりましたが、今は大音量でもうるさくない、生演奏の様な良い音を出してくれています。

もっと良い音を出せそうですが、ギブアップ(笑)

ディスカバリーのオーディオ・カロッツェリア・DEH-970・TS-S062PRS・パッシブクロスオーバーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

買ったばかりの時はこんな感じ…

ディスカバリーのオーディオ・カロッツェリア・DEH-970・TS-S062PRS・パッシブクロスオーバーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

もう一回やり直せって言われたら、もうイヤです😇

以上、カーオーディオをほんの少しだけ自分的解釈で設置してみましたってオハナシ🙏🏻

ランドローバー ディスカバリー LJR76件 のカスタム事例をチェックする

ディスカバリーのカスタム事例

ディスカバリー LT94A

ディスカバリー LT94A

久しぶりにオフロードキャンプ⛺️

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/01 13:01
ディスカバリー LJ36D

ディスカバリー LJ36D

代車で借りてるディスコくん。4回目の給油で過去最高燃費を記録。と言っても頭が痛くなるような燃費の悪さですが…クラシックレンジローバーもきっと同じなんやろう...

  • thumb_up 45
  • comment 4
2025/09/28 18:10
ディスカバリー LA3SB

ディスカバリー LA3SB

ディスコ君のブレーキローター交換です♪一言で交換と言っても、これがなかなか楽ではありません・・・ある程度想定はしていましたが、ハブとローター嵌合部の固着が...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/09/27 21:52
ディスカバリー LR3KA

ディスカバリー LR3KA

まだまだ暑い

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/09/08 21:23
ディスカバリー LT94A

ディスカバリー LT94A

この夏の何気ない一枚🚙🚙佇まい...🇬🇧癒される...wこの尻が〜とっても〜癒される〜wステキなお尻越しに😍癒される〜wステキな車窓から眺める〜自分の尻と...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/09/02 06:53
ディスカバリー LJ36D

ディスカバリー LJ36D

CTの皆様、いつも🖤やコメント、アドバイスを頂き有難う御座います😊代車で借りているディスコ1の水温計上昇問題についてです。2回ほど水温上昇を経験してからも...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/08/19 20:02
ディスカバリー LA40A

ディスカバリー LA40A

函館の目的地前に寄った、きじひき高原パノラマ展望台と言うところです。ポツンと居る自分のディスコ3がいいですね左に見えてるのが北海道駒ヶ岳だそうです。今回の...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/08/18 22:34
ディスカバリー LJ36D

ディスカバリー LJ36D

クラシックレンジローバーが完成するまでの代車として借りているディスカバリー1は休日の買い物やお出かけに使用しています。今回、借り受けてから3回目の給油をし...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/08/15 19:37
ディスカバリー LT56A

ディスカバリー LT56A

メーターのプラスチックカバーの中に年季の入ってそうな虫の死骸が落ちてました。メーターフードは取り外す必要がありましたが、このカバーは外周のツメを外すだけで...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/08/13 19:50

おすすめ記事