3シリーズ セダンのネオクラシック・部品が無いに関するカスタム事例
2025年08月05日 12時50分
おっさんです。 美しい、カッコいい好き。 気のままイイネ、コメントしてます。 できる範囲でDIY。 ★愛車歴 本田NS1→鈴木グラトラ→三菱コル銀AT→同黒AT+ポル986白AT→松田デミMT→BM E46紺AT ★レンタ プジョ 207cc、307cc アウデ Q5 ルノ メガカブ オペル アストラカブ ★試乗 マセ ギブ、クア ポル カイ ジャガ F ランボ ガヤ テスラ S 等
エンジンルームにぽっかり穴空き。
スターターモーター交換できました。
が、交換の為に外したホース関係が
ボロボロらしくて交換したいけど、
プラスチックの太い
バキュームエアホース?が
国内にないらしく…
ブレーキが効かなくなる部品らしく。
まだエンジンも掛けられないし、
お盆連休前には無理そう。
むしろ1ヶ月以上船便待ち?
工賃も掛かる言われているけど、
現状見積もりすら
出してもらえておらず。
入庫先を間違えたかな?
studieさんならどうだったかな。
どうなることやら。