シビックタイプRのFN2・FN2タイプRユーロ・シビックタイプRユーロ・シビックタイプR・用品取り付けに関するカスタム事例
2025年08月06日 19時44分
皆さんこんにちは!
いつもいいね👍ありがとうございます🙇♂️
全くカメ活できてないので、写真は使い回します...
前回の投稿に載せた電源取り出しカプラーが届いたので、朝イチから駐車場で用品取り付けしました!
出品者様から連絡を頂き、このカプラーからもACC電源は取れないとのことで...
今回は仕方なくIG電源から取り出しました😅
レーダーに関しては作業中の写真を撮り忘れました🤣🤣
次にデジタルインナーミラーですが
GPSがついているモデルです!
ただダッシュに置くのは嫌いなので、ピラーの中に取り付けます!
感度も全く問題ありません🤔
リアのドラレコなどはここを通すのときが1番めんどくさいですが...
配線通しとパーツクリーナーがあれば楽勝です🙋♂️
今回ウイング下の内張りにカメラを設置!
カメラの台座で隠れる部分に穴を開けて、無駄な配線が見えないように工夫して取り付けました😏😏
洗車できてないので汚いですが💦
外から見るとこんな感じですね!
問題なく付きました!
ついでにフィルムアンテナも剥がして、ピラーの中に束ねました!
盆明けオーディオショップに預けるので、デッキ交換の際に撤去します🙋♂️