ケンスパさんが投稿した栃木県・那珂川・ドライブ・ヤリスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ケンスパさんが投稿した栃木県・那珂川・ドライブ・ヤリスに関するカスタム事例

ケンスパさんが投稿した栃木県・那珂川・ドライブ・ヤリスに関するカスタム事例

2021年12月04日 07時02分

ケンスパのプロフィール画像
ケンスパ

次は何が壊れるか?ドコを直せば良いか? 楽しみながらウィッシュと付き合ってます! 29万㎞目前でミッションが壊れ載せ替えました。 皆さんの協力で36万㎞達成しました。 2輪・4輪共に好きなのでよろしくお願いします♪ 乗り潰す覚悟で、もしかしたらちょっとの部品一つ交換で長く乗れるかもしれません。諦めないで乗ってあげませんか? たまに飼い猫、野良猫が出演します(ФωФ) あっ…軽トラ好きです(´^ω^)

ケンスパさんが投稿した栃木県・那珂川・ドライブ・ヤリスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

栃木県那須烏山市の境橋に立ち寄りました。
この境橋は昭和12年(1937)、旧烏山町の宮原と大沢の間を流れる那珂川に架けられた。
RCオープンスパンドレルアーチ橋!路面とアーチの部分をスパンドレルといい、板や柱等によって間隙を設けた構造形式をオープンスパンドレルアーチと呼んでいます。

ケンスパさんが投稿した栃木県・那珂川・ドライブ・ヤリスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この様な橋は全国に8つしかないバルコニー付きRC開腹アーチ橋で希少性に富み、那珂川屈指の景勝地に調和した優美な景観から、平成19年度土木学会選奨土木遺産にも認定される。また市指定「近代化遺産」にも登録されている。
この様なデザインの橋は何時間見ていても飽きない。
また川の流れの音を聞きながら眠ってしまいそう。
水も綺麗で流れも穏やかで浅いので夏場の水遊びも良さそうな場所でした。
近くにはキャンプ場などもあります!

ケンスパさんが投稿した栃木県・那珂川・ドライブ・ヤリスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その後近くで更に山登り…
アスファルトになっていますが急勾配過ぎて滑って登れない位でした(-_-;)

ケンスパさんが投稿した栃木県・那珂川・ドライブ・ヤリスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ウィッシュでは絶対無理ですね…
かと言ってヤリスでも厳しいですょ。
車1台分の道なのですれ違いは出来ません!また両脇は側溝フタ無しの為、危ないです。

ケンスパさんが投稿した栃木県・那珂川・ドライブ・ヤリスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さぁ何が見えるか?
富士山が見えましたヽ(゚∀゚)ノ

ケンスパさんが投稿した栃木県・那珂川・ドライブ・ヤリスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここはパラグライダーが飛び立つ所です!
私は高所恐怖症なもんで飛び立つ事は絶対無いですね(´^ω^)
写真撮ってても正直足が震えました(-_-;)
間違ってもパラグライダーやりませんょ。

そのほかのカスタム事例

N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

勤務終了〜給油⛽️〜帰宅完了台風🌀に備え念の為暴風域には入らないそうだが後追いで更に一つ発生

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/08 11:13
クラウンアスリート GRS200

クラウンアスリート GRS200

久々に洗車。2012年式クラウン。1年前に購入してから3000キロしか走ってません。オイル交換のみ。購入時に高額な保証(3年)に入りましたが不要だったかな...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/08 11:12
スカイラインクーペ CPV35

スカイラインクーペ CPV35

船橋アンデルセン公園🍊

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/08 11:12
695

695

お久しぶりの埠頭撮影📸適当バラバラですが、なんかいい感じ🤭微妙な並び方🤣キレイに並び直し🤭916のスタイルの良さが抜きんでてますね👍このくらいの大きさのク...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/08 11:08
DS3 カブリオ A5CHN01

DS3 カブリオ A5CHN01

タイヤ交換🛞TOYOタイヤのPROXESSPORTからDAVANTIのPROTOURASPORTへ。出先でスローパンクあったり、(自身の不注意の)空気圧減...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/08 11:07
FTO DE3A

FTO DE3A

琥珀、アンバー色

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/08 11:02
ビート PP1

ビート PP1

平日早朝の田貫湖。気温は18℃、寒くも暑くも無くちょうどいいです。こちらでコーヒーブレイク。次回はお弁当持参で。湖面に綺麗な逆さ富士。あと1ヶ月後には紅葉...

  • thumb_up 9
  • comment 1
2025/10/08 11:01
ケイマン 987MA120

ケイマン 987MA120

夏場に、バッテリーが寿命を迎え、助手席の窓が開閉できなくなって、修理待ちのケイマンちゃん…。カバーをずっとかけていたら、風雨にさらされて、ヘッドライトにカ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/08 11:01

おすすめ記事