ヴィッツの3ウェイマルチ・TS-Z900PRS・DEH-P01・カーオーディオDIY・マルチアンプ接続に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴィッツの3ウェイマルチ・TS-Z900PRS・DEH-P01・カーオーディオDIY・マルチアンプ接続に関するカスタム事例

ヴィッツの3ウェイマルチ・TS-Z900PRS・DEH-P01・カーオーディオDIY・マルチアンプ接続に関するカスタム事例

2024年07月03日 17時51分

クワトロのプロフィール画像
クワトロトヨタ ヴィッツ NCP131

カーオーディオ好きです DIYでコツコツと勉強しながらカーオーディオを楽しんでやってます HU DMH-SF500 DSP DEH-P01 TW TS-HX900PRS MD TS-HX900PRS ウーファーTS-V173S アンプDEH-P01付属 キャパシタDSP用 RD-7X サブアンプ PRS-D700 サブTS-W2520 3ウェイスピーカー+サブウーファーシステムです ケーブル類は全てテクニカを使ってます カーオーディオ好きと繋がりたいです

ヴィッツの3ウェイマルチ・TS-Z900PRS・DEH-P01・カーオーディオDIY・マルチアンプ接続に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

DEH-P01で調整をしてますが~
アナログ式入力なのでダイヤルで回しながらやるので手が疲れますꉂ🤣w‪𐤔

ヴィッツの3ウェイマルチ・TS-Z900PRS・DEH-P01・カーオーディオDIY・マルチアンプ接続に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

TS-Z900PRSのミッドレンジとツイーターの所は

シルバー振動版のツイーターが、周囲のミッドレンジ部分の中心にありますが、高さがミッドレンジの奥に引っ込んでいます。

これは、ミッドレンジとツイーターの音を発生する位置を同じ位置にレイアウトする方法で、一般的にはポイントソース型同軸などと呼ばれますが、パイオニアではCSTドライバーと呼んでいます。

ミッドレンジとツイーターの、音を発する位置、即ちボイスコイルの位置を同じにすることにより、リスナーに音波が届くタイミングをツイーターとミッドレンジで同じにできます。つまりこれは・・・・

最初からタイムアライメントが調整された状態

ということが出来るわけです。従って、理論的にはツイーターとミッドレンジの間にタイムアライメント調整が必要ありません。

って事は∑(°口°๑)
マルチ接続しているが…TAは実測値だけで入力し
クロスポイント調整とスピーカー出力調整を変えるだけでフム((¯ω¯*))フム

ミッドレンジとツイーターのTA時間軸が完全に一致している場合、つまりタイムアライメントを完璧に調整できている場合においては、マルチ接続で

-12dBタイプのツイーター逆相か、-24dBタイプのスロープが最も音が良くなる。

今試しているのが
TAは実測値入力
クロスポイント調整とスピーカー出力調整だけ

12dB接続と24dB接続を試しにやってるが

12dBは
音の表現力や余韻が聞こえ
24dBは
音の表現力は出るが…音数が少なく余韻が少なく
なんか‪🤔‬萎んで聞こえる様なꉂ🤣w‪

どちらも高音から重低音の音が
フロントのダッシュボードのエアコンの吹き出し口から1箇所から聞こえるし

1番難しいのはサブウーファーの調整かな😭

音響調整は、慣れてくるとある程度のサウンドに仕上げる事が出来る様になりますが、この先に大きな壁があります。

人を納得させる、音楽で感動できる音にする為のテクニックです。
\_(・ω・`)コレこの言葉深いな〜

人に音で感動できる様に
取り付け位置の見直しや調整に励みながら

ハイエンドカーオーディオに邁進する✌️

トヨタ ヴィッツ NCP13112,696件 のカスタム事例をチェックする

ヴィッツのカスタム事例

ヴィッツ NCP91

ヴィッツ NCP91

タイヤの溝が無くなってきました🥺タイヤ交換しないと🥲

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/04 12:18
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

分かる人には分かる場所そりゃそうか🤭ちょっと前の鳥活後の寄り道🚗³₃保護フィルターの代わりに付けてたPLフィルター使ってみたゴジュウカラさんミソっちミソっ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/04 10:58
ヴィッツ

ヴィッツ

ん〜何かおかしい〜🤔っとエンジンルーム眺めてたら…エアフロセンサーの止めネジ部分が縦割れして、ネジ山もなくなり片方しっかり締まらず…😓とりあえずエアフロセ...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/10/04 10:25
ヴィッツ

ヴィッツ

おはようございます🙋勝手に「映り込み選手権」😁白ボディは難しい🤣窓は良い感じ😁👍(誰でもか🤣)早く目が覚めたけど…外は☔…今日は1日☔予報……退屈じゃなぁ...

  • thumb_up 124
  • comment 18
2025/10/04 05:48
ヴィッツ NSP130

ヴィッツ NSP130

人生の先輩に、2台持ちはやめた方が良いぞ。とアドバイスもらった。Vitzを手放して、その浮いた分をZにまわした方が絶対に良いと思うって。分かる。自分の収入...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/03 23:11
ヴィッツ

ヴィッツ

リアスポイラーリアスポイラーにリップ付けました。カーボン調リップいい感じになりました。

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/10/03 22:04
ヴィッツ

ヴィッツ

OMP敬引フック付けました

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/03 21:56
ヴィッツ NSP130

ヴィッツ NSP130

久しぶりに投稿します!先々月に車高調をTEINからTANABEに変更しました!減衰調整付きなので調整していい感じの硬さの脚になりました!TANABECR4...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/03 20:24
ヴィッツ NCP91

ヴィッツ NCP91

車検終わったので整備工場へ🚗社長のセリカリフトバック2000GT全塗装及び純正戻し!ホイール撮り忘れた…かっこいいなぁ😎見惚れます👍車検も特に異常なし!

  • thumb_up 107
  • comment 11
2025/10/03 14:52

おすすめ記事