A4 セダンのウェルカムサウンド・ハートビート・アウディ・VCDS・コーディングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
A4 セダンのウェルカムサウンド・ハートビート・アウディ・VCDS・コーディングに関するカスタム事例

A4 セダンのウェルカムサウンド・ハートビート・アウディ・VCDS・コーディングに関するカスタム事例

2025年01月29日 17時26分

ネルのプロフィール画像
ネルアウディ A4 セダン 8WCVK

よろしくお願いします。 基本DIYです。パーツは個人輸入したりでできるだけ安く済むようにするスタイルです笑 1987年産まれシングルファザーです。 無言フォローやコメント大丈夫です、いろんな方と合流できたらと思います。

コーディングにてエンジン始動時に鳴るウェルカムサウンドを引き出せるんですが、a4 はPCの起動音みたいな頂けない音が鳴ります。

TTなら確かCMでお馴染みのハートビートが鳴るような…それにしよう。
ネットで調べると間接的に鳴らしている方は見かけましたが、自分なりにそれはスマートじゃないなって事で、結果的に変更可能です!!

PCと車をtalnet接続してエンジニアメニューに入り込もうとしましたが、LAN-USB変換ケーブルが認証された内部コードの物しか受け付けないという。
しかもその認証された物は数万円です。高い。
という事でバッファロー製の同じチップ内蔵の安い物を無理矢理内部コードを書き換えて難なく侵入成功です。
ただ、自分の車のMIBのJPバージョンのパスワードがどんなにドイツ語やら英語やら調べても導き出せませんでした💧て事でこの方法は諦め😅

結果的にMIBのハッキングツールを流し込み内部のウェルカムサウンドデータを直接ハートビートに書き換えてオールOKでした✨なのでもちろんMMIの画面から設定も可能です👌
wavのデータであれば多分どんな音でもいけます試してませんが✋️

長々とマニアックな話をすみません、自己満投稿です。

アウディ A4 セダン 8WCVK182件 のカスタム事例をチェックする

A4 セダンのカスタム事例

A4 セダン 1.8TFSI

A4 セダン 1.8TFSI

皆様、大変ご無沙汰しておりました。昨日十分、外で運動したので、今日は午後から愛車とゆっくり過ごします。夏の午後は木陰で涼しく、、、空気圧は2.0にしないと...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/07/21 15:53
A4 セダン

A4 セダン

CTの皆さん、こんばんは😊もっぱら早朝で📸人混みが嫌いなワタシハイジ牧場〜毎年7月におじゃましているよねー5時頃到着して何枚か撮った後車を移動したら羊がゾ...

  • thumb_up 628
  • comment 22
2025/07/15 20:08
A4 セダン 8WCVK

A4 セダン 8WCVK

先日天気がクソ良かったので写真取りに行ってました看板っていいですよね

  • thumb_up 174
  • comment 0
2025/07/13 17:25
A4 セダン

A4 セダン

今週のお題です!こだわりポイントは純正オプションのダークテールですね✨もう何枚か…おそらく使い回しですが…w

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/07/08 22:46
A4 セダン

A4 セダン

CTの皆さん、こんばんは😊一週間ぶりの始動😅日中暑くなりそうだったので早朝から支笏湖方面へ霧が出ていたのでえにわ湖自由広場までここは春は桜🌸秋は紅葉🍁が綺...

  • thumb_up 617
  • comment 26
2025/07/06 20:11
A4 セダン 8WCVK

A4 セダン 8WCVK

純正テールランプが好きすぎてそのままです✨

  • thumb_up 205
  • comment 0
2025/07/04 21:08
A4 セダン 8WDETF

A4 セダン 8WDETF

これは斜め45度なのか遠出したいと思ってますが、よくよく考えれば今月は仕事で稚内やら帯広やら行くことになってました笑

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/04 16:14
A4 セダン 8WDETF

A4 セダン 8WDETF

天気は良くないけど涼しいので玄関先で乾杯です🍻

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/02 18:24
A4 セダン 8WCVK

A4 セダン 8WCVK

最近浮上していなかったので💦いつも斜め撮りなのでお題参加たまたま横から撮ったらホイールの向きが完璧すぎたっていう話

  • thumb_up 199
  • comment 0
2025/07/02 15:47

おすすめ記事