その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例

2019年04月15日 00時02分

くろぼーんのプロフィール画像
くろぼーんホンダ その他

つまらない人間になったっていい。    BEATは正義。遊んだ人が 勝つ。 1967製

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お疲れ様です!😃

250㎞程、走ってきました!😁

…………ええ、250…ccだけに、ね………🙄💦

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ビートはお留守番………。

まずはアップルラインを北上し、亘理で給油。

それから海沿いの道……県道相馬亘理線を南下するコースを採ります。

仙台方面からのツーリングライダーの辿るようなコースで南へ走るわけです。

実際、南下するライダー達と随分遭遇しました🏍💨

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

県境付近はまだよく周知されてないのか、磯浜漁港へ曲がる手前でR6方向へ曲がって行くライダーさんや、埓浜から相馬亘理線新道へ乗れず、やはりR6へ向かうライダーさんも。

新道の未通区間が出来るまでは、仮の道みたいなもんですから仕方ないですね。親切に看板出てるわけでもないので………

新地町の海釣り公園が復活したので、そこまでの埠頭の道路も制限付きで入れます。

石炭を下ろす巨大メカをバックにパシャリ📸

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

………いや、大っきいんですよ?

ガンヘッドの宿敵、エアーボット(全然強そうに見えない!😭)よりはずっと大きい……筈。

え?例えがワカラン?………知らん😖

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

漁港広場………バイクやクルマ……なにやらいましたねー!😏

写ってないけどね!😁

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

大洲海岸でも、ツーリングライダーさんやら、ミニ軍団やら随分お見掛けしました!😁

写ってないけどね!😂

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

南東の風ですが、少々強く、少し冷たく感じました…………

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

南相馬市まで快走🏍💨

風車、ブンブン回りまくり………

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

堤防を南へ行くと、行き止まり~😂

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

心のオアシス(旧Vショップ)着

カップヌードル味噌!を初めて食べてみました!😋

おにぎり🍙に合う!(と書いてある)

………合います!😋

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ふと見ると桜🌸が!

水溜まりも!

これは撮るしか!😁

でも……

………そうそう上手くはいきませんね~😅

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

更によくよく見れば……

○○フォルニア……に、いつかなりそうな?植物も植わってるじゃないか!🌴

心のオアシスだとばかり思っていたが、
ここには桜も水鏡も○○フォルニアも揃ってる。日々CARTUNEを賑わす投稿の要素が揃っているではないか!
実はここは、パラダイスだったのだ!
(いや、ナイナイ😂)

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

さて、パラダイス……じゃなく心のオアシスから更に南下。

南相馬市原町区から、小高区へ………。

次第に、風景が変わってくる。

やがて、浪江町に入る。
なみえ焼きそばが有名ですね。

これ以上南下しても、行き止まりに近づくだけ……気分的にも、南を目指すのは憚られる。R6へ舵を切った。

旧ナミエボウル付近に出て(偶然ね😑)、R6を北上開始。小高区の適当な場所で左折……西の方角へ向かう。

道脇の桜並木🌸にてパシャリ📸

見てくれる人も少ないんだろうね…………

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

山沿いを北上するルートに出る。

交通量が少ないせいもあるが、昔からハイスピードの快走路である。

途中、菜の花畑に遭遇。

本来は稲作の田んぼなのだが…………。

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

菜の花畑は綺麗ですが………

この状況は、本来の姿ではない。

その点においては……悲しい風景でもあるか…………。

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

馬事公苑、南相馬市原町区の桜🌸

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

はやま湖展望台の桜🌸

………ルートを変えて真野ダムに来てみました。

それこそ、ここを訪れる人は稀な場所かもしれませんね………。

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

眺めは………ちょっと淋しい場所です。

飯舘村でも、特に端っこの山中ですもんね……まだ村の北側だからマシかもですが………

因みにこの展望台の空間放射線量、0,31μSu/h

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

真野ダムは、静かです………。

あ、猿🐒はいますねぇ。

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

飯舘の快走路を更に進んで、伊達市へ。

霊山のまきばのジャージー。

🍦今日はマロンケーキ😋

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

霊山~玉野~筆甫からの………角田市・四方山手前……
(かなり間をすっ飛ばしてますが……)

とあるコンビニで休憩してると……
おや、知り合いのとそっくりなデミオだね!😁
乗ってる奴もソックリだ!たぶん初めましてだね!😁
何処かで会ったらヨロシクね!
一期一会、また会おう!😂

その他のCBR250RR・カップヌードル味噌・南へ走れ 海の道を・プチツーリング・快走ルートに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

朝と同じガソスタで給油。

アップルラインを快走して帰還しました~♪

普段の私よりはかなりハイペース……

お巡りさん👮いなくてよかった……😑

ホンダ その他10,711件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

#HONDAzoomer2fast2furiousBRIANver#forpoulこんなバイクは好きですか?ちょっと夜のお散歩でドンキ寄り道通勤鈍速,オサ...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/08/03 21:40
その他

その他

スーパーカブでツーリング☺今回は羊蹄山→ニッカウヰスキー→札幌の右回りヨシムラステッカーはレッグガードとサイドボックスに貼りました☺いい天気です☺昼食は羊...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/08/03 19:13
その他

その他

ご無沙汰過ぎる程…ご無沙汰してます😅最近車よりバイク熱が…まぁ弄るより乗る方ですが…🤣大体毎回300㌔コース😗猛暑で暑すぎますが😵‍💫乗っていれば気持ちが...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/28 21:40
その他

その他

前回のスーパーカブ、ポート加工の続きです😙前回エアリューターに砥石タイプのリューター刃を使用して削ってみたものの、中々思うように削れずイライラしたので…仕...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/07/27 18:15
その他

その他

S6の油温下がり待ちの間にスーパーカブの整備☺ヨシムラを手配しました☺USB電源とレッグガードの縁に紺色のモールを追加してヨシムラシールどこに貼ろうかな☺...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/07/27 15:11
その他

その他

キャリパーカバー完成しました😙ロゴはこれまたダイソーのペイントマーカーの白で塗りました🖌️さて、昨日の続きのカブのインテークポート加工。先にデータ取りから...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/07/21 18:12
その他

その他

3ヶ月振りに火を入れました🤤汗だくです🤤前回給油から55kmしか走ってないから余裕をかましていたら途中でまさかのガス欠🤤キャブのOHと併せて新品に変えても...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/21 09:53
その他

その他

暑中お見舞申し上げます🥵梅雨も明けた休日、カブと言えども日中に乗るのも憚られる暑さで、暫く乗りたくないな〜ということで、前に購入したハイカムを組もうかと…...

  • thumb_up 72
  • comment 7
2025/07/20 18:48
その他

その他

今日はADV160で支笏湖、洞爺湖周辺を探索です☺途中、留寿都の町営温泉に寄り道☺今年はバイク客が多いとか。よくあるやつ。舞鶴でも見たあっヘリ❗️洞爺湖周...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/07/20 18:09

おすすめ記事