デリカD:5のエアコンドレーンホース延長・ネガティブな部分を解消して行く・まだ一年10,000kmなのに、バッテリーの電圧が低い時がある・バッテリー交換しようか思案中・しっかり感出す為に足回り替えて車高も少し上げたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のエアコンドレーンホース延長・ネガティブな部分を解消して行く・まだ一年10,000kmなのに、バッテリーの電圧が低い時がある・バッテリー交換しようか思案中・しっかり感出す為に足回り替えて車高も少し上げたいに関するカスタム事例

デリカD:5のエアコンドレーンホース延長・ネガティブな部分を解消して行く・まだ一年10,000kmなのに、バッテリーの電圧が低い時がある・バッテリー交換しようか思案中・しっかり感出す為に足回り替えて車高も少し上げたいに関するカスタム事例

2022年08月24日 17時38分

NAOのプロフィール画像
NAO三菱 デリカD:5 CV1W

愛知県にあるKWORKSで購入しました。 デリカD5クルーズポップアップルーフ。 R3.7.29納車。 ポケットマネーで、自分専用車10年落ちマーチNISMOSをR6.4.29に納車。

デリカD:5のエアコンドレーンホース延長・ネガティブな部分を解消して行く・まだ一年10,000kmなのに、バッテリーの電圧が低い時がある・バッテリー交換しようか思案中・しっかり感出す為に足回り替えて車高も少し上げたいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

作業する為にちょっと前に楽天で買っておいたスロープに載せてみましたψ(`∇´)ψ

午前中に2時間ほど一人ドライブした後、帰ってスロープに載せて昼ご飯を食べたら…大雨が…雨が弱まった後、ツナギだし良いやと濡れた路面だったが潜り込みました(^_^;)

デリカD:5のエアコンドレーンホース延長・ネガティブな部分を解消して行く・まだ一年10,000kmなのに、バッテリーの電圧が低い時がある・バッテリー交換しようか思案中・しっかり感出す為に足回り替えて車高も少し上げたいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ローダウン車にも使えるスロープ…今はデリカしか無いが…数年以内に自分専用車を買った時用にも使える…あくまで願望(^◇^;)
あと、これはかなり安かったから。

デリカD:5のエアコンドレーンホース延長・ネガティブな部分を解消して行く・まだ一年10,000kmなのに、バッテリーの電圧が低い時がある・バッテリー交換しようか思案中・しっかり感出す為に足回り替えて車高も少し上げたいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
デリカD:5のエアコンドレーンホース延長・ネガティブな部分を解消して行く・まだ一年10,000kmなのに、バッテリーの電圧が低い時がある・バッテリー交換しようか思案中・しっかり感出す為に足回り替えて車高も少し上げたいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
デリカD:5のエアコンドレーンホース延長・ネガティブな部分を解消して行く・まだ一年10,000kmなのに、バッテリーの電圧が低い時がある・バッテリー交換しようか思案中・しっかり感出す為に足回り替えて車高も少し上げたいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

準備したのは、これ以外にオイルキャッチタンクを取り付ける時に間違えて買った内径9.5mm?だったか?のホースと耐気候型のタイラップ٩( 'ω' )و

ちなみにこのホースバンドは細過ぎて使いませんでした。

デリカD:5のエアコンドレーンホース延長・ネガティブな部分を解消して行く・まだ一年10,000kmなのに、バッテリーの電圧が低い時がある・バッテリー交換しようか思案中・しっかり感出す為に足回り替えて車高も少し上げたいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

予めホースにニップルを取り付けてワンタッチバンドで留めておき、デリカの下に潜り込みましたψ(`∇´)ψ

デリカD:5のエアコンドレーンホース延長・ネガティブな部分を解消して行く・まだ一年10,000kmなのに、バッテリーの電圧が低い時がある・バッテリー交換しようか思案中・しっかり感出す為に足回り替えて車高も少し上げたいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エアコンドレーンホースの延長作業を実施しましたψ(`∇´)ψ
錆予防。

赤色に塗られたボルト🔩4本を外してカバーを外して車体真ん中寄り(画像の右上辺り)に黒いホースが出てるのが、エアコンドレーンホースです。
これに予め用意しといたニップル付きホースを取り付けて、狭いスペースなのでタイラップでとめて作業終了。
30分かからない位で終わります。

スロープ高さが6.5cmしかないし、車高もノーマルだから潜り込みが大変でした(^_^;)
(参考体型183cm、80kg、胸囲が110cm)

三菱さんお願いしますよ…。
長く車がいい状態を保てる様な感じで細かい部分にもう少し配慮して作り込んで欲しい…まぁ…自分でやりますが。

デリカを気に入って買ったが、三菱だしネガティブな部分を少しずつ自分で解消しながら、長く乗って行きたいと思いますψ(`∇´)ψ
最後の家族用車のつもりでメンテナンスします。

デリカD:5のエアコンドレーンホース延長・ネガティブな部分を解消して行く・まだ一年10,000kmなのに、バッテリーの電圧が低い時がある・バッテリー交換しようか思案中・しっかり感出す為に足回り替えて車高も少し上げたいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

助手席側から見た感じ。

時間が無かったし、リヤ側は排水が掛かる部分が無いみたいだから、気が向いたら家にあるオイルキャッチタンクに使った余りホースを取り付けたいと思います。

三菱 デリカD:5 CV1W28,151件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

土曜は久々に新日におじゃましました🏄‍♂️コンディションはイマイチながら久々にサイズのある波で楽しめました😊他のポイントをチェックしながらたまには観光も🌻...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/07/28 21:21
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

こんばんは5年程付けてたマッドフラップやれてきたのでちっちゃいやつに交換しました少しでも車高が高く見えるようにこれは暗くて見にくいかな無しでも良かったんで...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/07/28 20:55
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

IPFのステッカー貼ってテールレンズカバー付けたらデリケツが引き締まりました笑

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/28 19:51
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

納車されました!みなさんのカスタムを参考に自分なりにいじってます。大満足😁これからもちょこちょこいじっていく予定です。安心😮‍💨厳選したタイヤ周り👍安心😮...

  • thumb_up 48
  • comment 6
2025/07/28 18:39
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

グリルマーカー取り付けました😄フロントグリルの菱形は何ヶ所貫通している所があるので、そこに埋め込み出来るグリルマーカーを探してましたら、TOYOTA用の菱...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/07/28 18:31
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

サイドデカールリニューアル❗️GRAVELオリジナルサイドデカールカラーはパールグレーを選択文字抜きは字体や文字数にもよりますが好きな文字に変更可能との事...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/28 18:05
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

ちょっとイメチェン。もともと着いてたナビが7インチだったので、楽ナビの9インチフローティングに変更。ちょっと見やすくなりました♪

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/28 15:20
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

密会親分呼び出し🤣親分とツーショット👍

  • thumb_up 119
  • comment 0
2025/07/28 13:01
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今週のお題「サイドデカール」󾌧󾭠これは投稿しなければと🤣笑豊橋名産「ヤマサの竹輪」までドライブに行きました󾭝サイドデカールがとても目立って気に入ってます󾌰...

  • thumb_up 87
  • comment 9
2025/07/28 00:05

おすすめ記事