カプチーノのボンネット大百科・お決まりのスタイル・カプチ仲間の復活👍・車好きの繋がりに感謝😊🙏🏻・ラジ活に関するカスタム事例
2025年09月13日 22時09分
三重県北部で『霞チューン』と称し、美化活動をしながらカーライフを楽しむオッさんです。 カプチーノとローバーミニのジョンクーパーに乗ってます。よろしくお願いします🙇♂️
こんばんは。先日末にオートプラネットに行って来ました。
今週のお題は『ボンネット大百科』という事で❗️
3台ともノーマルのボンネットですが🤣
カプチーノの純正はアルミボンネットですが、物じゃなくて…
ボンネットを開ける行為は走った後に、塩肉さんが必ずやる儀式の様なもの❗️(エンジンを冷やすため放熱してます)
塩肉号、復活の儀😆🎊
事故による廃車から箱替し、以前と変わらぬスタイルでの復活😄👍
teraをさんと3台並べてのコラボショット📸
同車種仲間の復活は嬉しいですね❗️
奥さま手作りのパンを塩肉さんから頂きました🙏パンにはThank youの文字☺️
こちらこそ、以前と変わらぬスタイルで復活してくれてありがとうございます❗️
僕の中では以前の思い出から違和感なく、そのまま継続された感じになりました🙇
今回は写真少ないですが、気になった車を😂
本物なんでしょうか⁉️オーナーさんが居なかったので話出来ず…
本物を見た事ないんで何とも言えないですが😂
バンは珍しいですね😳
前回は綺麗なバモスで参加されてたオーナーさんらしいです😎小さな車が好きなんですね❤️
内装もレストアされてました👍
インターネットで探して、お値打ちに購入されたみたいです。今度、お会いしたらどんなサイトなんか聞いてみたいです😁
KADミニtwin cam、クーラーレス😳
調子を含めていろいろ聞きたかったんですが、オーナー不在😂
初めてお会いし、少しだけですが、フォロワーのアローさんと、お話しする事が出来ました。
RBのエンジンを搭載しているGノーズのZ👍カッコイイ😆
自分のカプチーノは、少しZを意識してカスタムしてますが、全く違いますね💦
ラジコンだけでもと思いZを購入し…
午後は、霞で美化活動をして帰宅した先週末の日曜日でした😁
そして今週、ラジ活ですがネットでポチッたアメ車の中身をZに移植します。ある意味箱替ですね😄
確実パワーアップします👍仕上がりが楽しみです❗️
ですが…ホイールベースが違うことが判明し、シャーシを購入して、全てを移植する事になりました。費用は安く出来ますが、面倒くさい😂
箱替の箱替戻し🤣本来のボディーに戻しドリ車のとうふ店さん仕様にする事にしました👍
リトラのライトをカスタムし、電動開閉できる様にして完成となります❗️
1/1カプチーノもヘッドライトカスタムし、カプチーノMTオープンカフェ迄に完成させる予定です😄
明日は、霞チューンツーリングの試走の為、和歌山の串本へ行ってきます😁
