ムーヴの九州帰省最終日・関門海峡大橋・さんふら〜わたいせつ・送り盆・頑張れ日産、頑張れオッサンに関するカスタム事例
2025年08月15日 23時00分
80年代の旧車と一番星が好きです。免許を取得してから色々と乗りましたが、今はコンパクトで取り回しの良い車で十分だと思いますが、また昔のように重トレ乗りたいなぁ〜思う気弱なおっさんです。ふそうトラック大好きです。スパグレと初代ソアラにも乗りたいなぁ~
CTの皆様お疲れ様です。
暑いですね🥵
足がないと不便だろと、妹が昨夜ムーブを貸してくれました。今朝は3時過ぎに目が覚めたので😅交通量も少ないので平尾台登ってきました。
すみっコに動く影だと思ったら、鹿さんが周りに数頭いました。😅九州に来てまで鹿さんと遭遇するとは😅
明るくなってきたので、苅田港ってところまで下がりました。地元には日産九州工場があり昔は関連会社も沢山あり、友達も就職していましたが、今はどうしてるかな🤔この辺りはゼロ4もやってたな〜
昭和の頃の日産車は魅力のある車が沢山ありましたが、現在は変な方向に進み残念です😅
苫小牧〜大洗で就航してて引退したはずの、さんふらわ〜(だいせつ)が入港していました。今は貨物船みたいです。
昔、確か苅田〜大阪間で就航してたと思います。
僕のじぃちゃんの弟が勤務していて、その頃1年に1回お客さま感謝祭みたいな事をやっていて、関門沖までの周遊をやってくれた記憶があります。
今はわからないですが、この場所子供の頃に親父と良く釣りに来て、ハゼ、ウナギ、セイゴも釣れてた場所です。
このLA100ムーブカスタム、甥っ子がハリハイに入れ替えたため、今は妹が乗っています。
NAですが、娘がが乗ってたムーブより加速も早いなぁ〜って思ったらFFでした😅
でもスマアシもVSCも付いてます。
今日も暑いです😅流れが良くないとAC冷えません🥵道も狭いので神経使います😅
夕方お寺にいきます。
お寺で送り盆をしてから、今日は調子も良かったたので、そのまま母親と関門機に行ってきました。
明日は北海道に帰宅です、嫁娘が迎えに来てくれるので、ボッチ宅に泊まってるみたいです😅が、お土産リクエストが多すぎて、あと数日こっちにいてもいいかな😅