IS-Cのy50フーガに関するカスタム事例
2025年10月09日 22時58分
愛車のレクサスさん塗装から戻ってきたので、1日とちょっとかけて下地処理&KeeperのWダイヤコーティング(ガラス)&レジンコーティングを施工しました!!
施工前はボディ表面にあった摩擦も、施工後は上に何か置くと滑り落ちるくらいにツルツルだし、何よりフーガに乗ってた頃も思ってましたがガラス膜が出来る事による透明感と艶感は唯一無二です♪🥰✨✨
Keeperさんで頼むと10数万かかりますが、ケミカル某フリマサイトで買うと1万以内で済んじゃいます♪施工動画もKeeperのコンテストとかで調べると完全に出てきますし難しくはないです♪
ん〜めちゃくちゃ艶々でかっこいい!!!
ボディのクリア剥げやら色褪せも無くなって新車以上の美しさです…😳💕
大変だったけど終わったあとにカマキリがお疲れ様って飛んできてくれました(笑)
ちなみにケミカルはガラスコーティング剤半分ほど、レジンコーティング剤1本残りました!来年以降メンテでレジンコーティング剤は使います♪1塗り1時間半が3工程で5時間くらいかかったかな…。
洗車と下地処理(磨き)含めたら暫くやりたくないですね……((
10数万が8000円ほどで済んだから良しとしましょう!うん!!
前乗ってたフーガくん。
年式の割に小傷全く無く、こちらも鏡面研磨&Wダイヤコーティング&レジンコーティングしてました♪これはKeeperに頼んだからプロの仕業(笑)
アンダーネオン最高です♪
レクサスさんにも付けたいけど、元の車高だと光源がどうしても見えてダサいので保留してます…サイドスカート履かせて少し下げる機会があれば考えてもいいかな…?
上から見ると透明なガラス膜が出来てるのがわかりやすい…かも?Keeperガラスコーティング、ほんとオススメです!!
黒の車、一度は綺麗に維持出来るようになると塗装面のお勉強出来るし、何したら洗車キズができるのかとか、綺麗に鏡を維持するにはどうしたらいいのかが学べるのでアリですね♪ 大学生の頃乗ってたけど楽しかったなぁ…フーガ。燃費と維持費と黒は手間がかかるので手放しましたけど。。
やっぱし乗り換えて思いました!
レクサスさん最高です!!
19日福岡でオープンカーツーリングあるのでそれまでお仕事頑張ります♪٩( 'ω' )و