コペンのドライブ・オープン・コペン・洗車に関するカスタム事例
2025年08月23日 07時24分
久しぶりのAirTop。
走行風で膨らむので177センチもギリイケてます。
紙がフサフサの人は当たりっぱなしか?
じゃない人もつかないほうがいいですけどね。
後ろへの風の抜けは最高です。
夏はこの布1枚あるだけで暑くても開けられる機会が相当増えます。
日傘で歩く人がかなり増えましたが、コペンの日傘みたいなものですね。
ミニストップでソフトクリームを買い、コペンを鑑賞しながら、夏の満喫タイム。
2025年08月23日 07時24分
久しぶりのAirTop。
走行風で膨らむので177センチもギリイケてます。
紙がフサフサの人は当たりっぱなしか?
じゃない人もつかないほうがいいですけどね。
後ろへの風の抜けは最高です。
夏はこの布1枚あるだけで暑くても開けられる機会が相当増えます。
日傘で歩く人がかなり増えましたが、コペンの日傘みたいなものですね。
ミニストップでソフトクリームを買い、コペンを鑑賞しながら、夏の満喫タイム。
ご無沙汰しております最近は忙しくて投稿が出来てませんでしたが相変わらずコペンは健在です手入れは自分でこまめに洗車したりとかオイル交換したりしてましたどこか...
11/16(日)の秋晴れ🍂コペンチーム15台+カロスポ1台での東三河海岸ツーリングしました、日中暑いぐらいの天気でオープン走行が気持ち良かった~✌道の駅田...
久しぶりの投稿ですもう、1ヶ月位前のお話です息子を仕事に送り久しぶりに宮ヶ瀬に行った時のお話です宮ヶ瀬の駐車場に着くとCOPENの一団を見つけ思わず近寄っ...
朝一……どか灰を喰らい……軽く洗車して最低限灰を落としてから霧島へ帰って来ても継続的な降灰の為……洗車2回目で諦めて終了。。。。洗っても洗っても降ってくる...