シルビアのプラモデルに関するカスタム事例
2025年09月21日 22時45分
本日はプラモデー☺️
S15作っておりますw
本日はボディの処理。
見えにくいけどここパーティングラインがあります。
整形の時に出来るので仕方ないのだけど実車には無いので削る~
自分の車が同じだからわかるけど乗ってない車だどモールなのかパーティングなのかわからないことあるかもねーw
メインはガンプラなのでパーティングとか合わせ目は自分解釈でどうにでもなるのだけど実車はねw
ボディ全面ペーパーかけ
マフラーを1本出しにするので位置決めのマーキング
なんかテキトーすぎるww
ここ気になる!
ラジエーターなのだけど赤丸部分がシャーシを固定するためのダボ穴が空いてて見えちゃう( 〃▽〃)
うーん、ラジエーターだから黒に塗ればわからなくなるみたいだけどなんか気になるなぁ
なんかしたいなぁw
シャーシのとこに筋入れてみようかな?
ってことで残りのパーツ切り出してバリ取りしたから洗浄してみんな大好き塗装しますかな☺️
塗料見に行ったときに見つけた、これ!
なにかと思ったら溶剤が揮発して瓶の底に溜まってるドロドロしたやつを溶かすやつらしい!
昔はこんなの無くて普通にシンナー入れてたのだけどシンナーでは基本溶けないらしい
そんなの初耳w
とりあえず購入
してませんw
夕飯は王将っ!
食べてる途中経過だけどw
月曜日休みにならないかなーーーー
とりあえず明日がんばりまーす🙌