レオのパパさんが投稿したドイツ車・直進性・エンジントルク増大・見た目じゃないのよ・中身の進化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レオのパパさんが投稿したドイツ車・直進性・エンジントルク増大・見た目じゃないのよ・中身の進化に関するカスタム事例

レオのパパさんが投稿したドイツ車・直進性・エンジントルク増大・見た目じゃないのよ・中身の進化に関するカスタム事例

2025年01月26日 18時00分

レオのパパのプロフィール画像
レオのパパ

オーバー50歳の親父です!

レオのパパさんが投稿したドイツ車・直進性・エンジントルク増大・見た目じゃないのよ・中身の進化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりのドイツ車death👍➡️
久しぶりにVWポロに乗ってみました!たぶん最新型だと思います!以前と変わらず、高いボディ剛性とシンプルなデザインはキープ!7速DSGの完成度も高く流石ドイツの工業製品だと感心しました!

レオのパパさんが投稿したドイツ車・直進性・エンジントルク増大・見た目じゃないのよ・中身の進化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

以前の試乗では気がつかなかったのですが、この車の直進性は素晴らしいです!基本的にまっすぐ走る事の重要な要素はホイールベースの長さですが、この車は2550mmの短いホイールベースでそれを成立させています!アウトバーン仕込みのセッティングが効いているのだと思います!たぶんキャスター角がFF車としては寝ているのでは?と推測します!(試乗で確認しとけよ⁉︎)

レオのパパさんが投稿したドイツ車・直進性・エンジントルク増大・見た目じゃないのよ・中身の進化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

日本の軽自動車とは違い、ボンネットとバックドアはズシっと重い!衝突安全性を考えれば正しいと思うのだが⁉︎

レオのパパさんが投稿したドイツ車・直進性・エンジントルク増大・見た目じゃないのよ・中身の進化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ボディのプレスライン!結果強めです!プレス型もかなり精度が高いと思います!そんな中、内装の見えない所にコストダウンの痕跡あり!どのメーカーも大変だな?

レオのパパさんが投稿したドイツ車・直進性・エンジントルク増大・見た目じゃないのよ・中身の進化に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

タイヤは185/65-R15!タイヤは硬めのエコタイヤ!

レオのパパさんが投稿したドイツ車・直進性・エンジントルク増大・見た目じゃないのよ・中身の進化に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

操作性優先のコックピット!手を伸ばした所にハンドルがあり、足を伸ばした所にペダルがある!あたり前だが、大切な要素!ウインカーが逆なのが、未だ残念!またナビの使い勝手が悪い!目的地セットが面倒になり、携帯ナビを使用!慣れだと思いますが⁉︎

レオのパパさんが投稿したドイツ車・直進性・エンジントルク増大・見た目じゃないのよ・中身の進化に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

メーター類もオーソドックス!やっぱりタコメーターがいい!

レオのパパさんが投稿したドイツ車・直進性・エンジントルク増大・見た目じゃないのよ・中身の進化に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

同じメーターでこんな画像も⁉︎液晶だと何でも出来る!燃費は日本の車に比べるとやや劣るかな?

レオのパパさんが投稿したドイツ車・直進性・エンジントルク増大・見た目じゃないのよ・中身の進化に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

TSI1.0ℓDOHCターボエンジン!95ps!必要にして充分!以前のポロよりトルク感が増してより完成した感じ!

レオのパパさんが投稿したドイツ車・直進性・エンジントルク増大・見た目じゃないのよ・中身の進化に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

これが最高!バックにギヤを入れるとエンブレムが可動しカメラが作動!このギミックだけでも価値がある!

レオのパパさんが投稿したドイツ車・直進性・エンジントルク増大・見た目じゃないのよ・中身の進化に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

オーソドックスなデザインの中でも細かな空力要素が詰まっている!日本の車も頑張っているが、ドイツ車もそれなり!わかるやつには解れば良い的な感じがクール!
VWポロ!なかなか良い車だと改めて実感!皆様!試乗してみては?

レオのパパさんが投稿したドイツ車・直進性・エンジントルク増大・見た目じゃないのよ・中身の進化に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

最近聴いている曲!規則正しい繊細なリズムの感じが、ドイツ車のクラフトマンシップとの共通している気がする!
次回購入する機会があれば検討の余地有りかな?

そのほかのカスタム事例

チャレンジャー SRT 392

チャレンジャー SRT 392

イベント来ました。展示台数少ない……遠かったなぁ。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/05 10:06
ハイゼットトラック S210P

ハイゼットトラック S210P

お疲れ様です。仕事が忙しくて、ほぼ自宅勤務で動かす事が少なくなった我が愛車。一年ほど前から、電圧が不安定で、乗らないのでバッテリーが弱っているのだと思い、...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/05 10:05
スペーシアカスタム MK54S

スペーシアカスタム MK54S

ロッソモデロカッターが届いたので早速装着ベロをマフラーに沿わせてバンドで締めるだけなので、過去イチ簡単に取付られましたカラーはチタニウムシルバー個体差もあ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/05 10:02
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

昨日は雨上がりの夜に撮りたいカタログオマージュがあったので埠頭へ繰り出しましたが、思った以上に路面が乾いてて不発🫩そんなに大きくもない水溜まりで遊んできま...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/05 10:02
iQ NGJ10

iQ NGJ10

ステアリングを交換してから、ステアリングスイッチが無くてオーディオ操作が不便なので移植します。現物から型取り。初めはCADで絵を描いて切り出すつもりでした...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/05 10:02
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

昨日は袖ヶ浦フォレストレースウェイでワークスチューニングサーキットディでした〜!1本目は土砂降りでコース上に池出来てました😁一緒になった方々、ありがとうご...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/05 10:00
NSX NA1

NSX NA1

今日は福島県、「名車の祭典in浪江町」に参加。NSXは16台!

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/05 09:59
アリスト JZS161

アリスト JZS161

ヘッドライトきたね。雨はやだなー。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/05 09:58

おすすめ記事