GR86のワークス系メーカーパーツ・マフラーに関するカスタム事例
2024年05月26日 11時57分
GRスポーツマフラー換装。
メーカー謹製。
細部の作り込み一つとっても抜かり無しなのが流石。
先代にもほぼ同じ見た目のTRDハイレスポンスマフラーがありましたが、出口手前で2本に分岐する×2の擬似4本出しでした。
今度のGR用はタイコからちゃんと1本づつ生えているホンモノ(?)4本出し!
2024年05月26日 11時57分
GRスポーツマフラー換装。
メーカー謹製。
細部の作り込み一つとっても抜かり無しなのが流石。
先代にもほぼ同じ見た目のTRDハイレスポンスマフラーがありましたが、出口手前で2本に分岐する×2の擬似4本出しでした。
今度のGR用はタイコからちゃんと1本づつ生えているホンモノ(?)4本出し!
タイヤを引っ張ってる分ショルダーが寝ているので隙間が気になります…。特にフロント。もうちょいキャンバーつけたいですね。やる気なトレッドパターン♪来週は久々...
リバースノブとリバース連動オートダウンミラーシステムを付けました。通常時リバース時リバース連動ミラーの動画です。作業が終わり完了