コペンの四季桜・紅葉・雲海・下栗の里・しらびそ高原に関するカスタム事例
2024年11月17日 21時23分
いつもいいね!ありがとうございます。
長野県しらびそ高原です。
明日でここにくる道が冬季閉鎖されるので今年の見納めで登ってきました。途中伊那谷の名所を見てきました
天龍峡の四季桜です
日本のチロルと呼ばれる下栗の里です。冷えてくるとこのような雲海が見られます
しらびそ高原からみる雲海と紅葉
雲海がまるで湖のようです
渡場のいちょう並木
下栗の里駐車場にて
2024年11月17日 21時23分
いつもいいね!ありがとうございます。
長野県しらびそ高原です。
明日でここにくる道が冬季閉鎖されるので今年の見納めで登ってきました。途中伊那谷の名所を見てきました
天龍峡の四季桜です
日本のチロルと呼ばれる下栗の里です。冷えてくるとこのような雲海が見られます
しらびそ高原からみる雲海と紅葉
雲海がまるで湖のようです
渡場のいちょう並木
下栗の里駐車場にて
カッコかわいい愛車✨️うちのコペ汰にもってこいのお題だと思いません🤭??昨日の帰りに撮ったコペ汰ん♡あーかわゆい♡♡そしてカッコイイ😍紅葉🍁と共にコペ汰を...
現行コペン生産終了までカウントダウン12年目、延びる走行距離。いまだに悩みます、箱替え。ただ、この車体じゃなきゃ愛車じゃないのでいくとこまで行きます。