9107Fさんが投稿したスローパンクに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
9107Fさんが投稿したスローパンクに関するカスタム事例

9107Fさんが投稿したスローパンクに関するカスタム事例

2025年09月08日 11時02分

9107Fのプロフィール画像
9107F

どちらかというと、どこかへ行くことが目的な人です いいね/フォロー/解除ご自由にどうぞ… 気が向いたらフォローお返ししますが 写真と記憶の整理で使うことがメインなので、反応が悪くても気を悪くなさらないでください。。

9107Fさんが投稿したスローパンクに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

トランザ履こうとしたら一本だけエアー抜けてた
のが先月頭の話

仕事で某構内行くのにパンクしても良いタイヤ…と思って履き替えようとしたのだが
先手を打ってパンクなさってました。。
しかし見た限り釘やビスは踏んで無い

一番上が抜けてたので
前回車体から外した時にエアー抜こうとして2本目から面倒になってやめたような気もするけど…覚えてない

何回か充填してもスローで抜けてるっぽいから虫ゴム変えてみる。。

9107Fさんが投稿したスローパンクに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

超今更だけどAPITでこれ買ってきた
スタンドで入れても12Vのやつで入れても結構バラツキあるようで
再度充填しても抜けてるのか許容範囲なのか分からなくなってきた。

これもどこまで正確か分からんけど、一つの基準として
4本とも2.4入れたけど一旦2.2

便利なのは、最大値で保持してくれるところ
写真残すのにいいね
2025.09.08

10月に測って他と同じ抜け方なら良しとしよう

9107Fさんが投稿したスローパンクに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

組んでから6年経つから虫ゴム交換で直る気もするけど
ダメなら1本だけヤフオクで近いやつ探すか…

重くてデカいから出番は少なくなったのだが
見た目は純正でマトモだしバリ溝だし全然ヒビ入ってないから捨てるのもなんか違う

追記2025.09.18

他が2.1に対しやはり1.8とスローパンクしてました
もう一回見たが原因は謎
新品の虫ゴムは救出して廃車回送用に転がしておくのが妥当でしょうか
純正ホイールなら死装束にもちょうど良いでしょうし。
(あと5年は活躍してもらうつもりでいますが)

そのほかのカスタム事例

ミライース LA300S

ミライース LA300S

純正OPのフロントロアスカートやっと手に入れたわおばあちゃん感なくなってきたかも

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/08 02:57
スペーシアカスタム MK32S

スペーシアカスタム MK32S

久しぶりに徘徊バイザー手直し塗装したけどやっぱり素材が悪いからかすぐ剥げるわ乾き悪いわでイマイチ😮‍💨とりあえずなんとなく仕上がったから取り付けてあとはそ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/08 02:56
S660 JW5

S660 JW5

島根へ!買った水をド忘れしたのはまた別のお話、、、

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/08 02:38
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

奥日光湯元へ山はヒンヤリと肌寒かったけど、マイナスイオンが心地よかったですcr-z手足のように操れる丁度よさむしろこれでいい静かな湖畔良かったです

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/08 02:27

出物です。久々のシマシマです。🤣欲しい方は、連絡ください。フォロワーさん近場なら、優遇あり。エヴリイワゴンDA64WH21年式四駆ターボワンオーナー綺麗で...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/08 02:27
ジュリエッタ

ジュリエッタ

横浜ベイブリッジと豪華客船と🍆ハマの埠頭といえばリフレクション🪞駄菓子菓子、水たまりはこれだけ🤣頑張りました😇この日はイタリアンマニュアル車の会でした🕹️...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/08 02:23
アクセラスポーツ BK5P

アクセラスポーツ BK5P

納車から1年経ちました!

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/08 02:17
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/08 02:16

おすすめ記事