sonic1962♪さんが投稿したホームオーディオ・一部カタログ画撮りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
sonic1962♪さんが投稿したホームオーディオ・一部カタログ画撮りに関するカスタム事例

sonic1962♪さんが投稿したホームオーディオ・一部カタログ画撮りに関するカスタム事例

2023年06月12日 21時50分

sonic1962♪のプロフィール画像
sonic1962♪

車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇‍♂️

sonic1962♪さんが投稿したホームオーディオ・一部カタログ画撮りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オーディオむかしばなし 第一回 (画6枚)

※画は、
DDターンテーブルSL-1200MK7(Technics)
うちの4代目レコードプレーヤー

sonic1962♪さんが投稿したホームオーディオ・一部カタログ画撮りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

※画はうちの、
6代目アンプE-260(Accuphase)
2代目CDプレーヤーLHH300R(PHILIPS🇳🇱)

⭐︎80年代初期時点の国内主要オーディオブランド⭐︎

・PIONEER
・SANSUI
・TRIO
・Lo-D(日立)
・TEAC(業務用TASCAM)
・SONY
・AKAI(のちにDIATONEとブランド統合)
・DENON(デンオンブランド日本コロムビア)
・ONKYO(東芝グループ)
・日本marantz(オランダPHLIPSと提携関係)
・Technics(松下)
・Aurex(東芝)
・DIATONE(三菱)
・CORAL
・FOSTEX
・OPTONICA(シャープ)
・NEC
・YAMAHA
・OTTO(サンヨー)
・AIWA(SONYグループ)
・Victor
・Accuphase
・LUXMAN
・audio-technica
・NAGAOKA(ジュエルトーン)

sonic1962♪さんが投稿したホームオーディオ・一部カタログ画撮りに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

※画は、
うちの4代目アンプAU-α607MR(SANSUI)

オーディオ御三家と70年代末期に称されたのはパイオニア、サンスイ、トリオ。

「パイオニア」のスタートはスピーカー開発に始まり70年代はシステムステレオ、システムコンポーネントステレオ、ターンテーブルやスピーカー含む各種コンポーネントオーディオ単品と関係機器の総合国内量販オーディオブランドとして70年代以降君臨。

「サンスイ」のスタートはトランスの製造から。
現在「Zonotone」を率いる前薗氏は当時サンスイに在籍していてレシーバーやアンプなどのオーディオ機器開発。
なかでも、サンスイといえばアンプというくらい80年代以降の物量投入アンプ人気は凄かったが、80年代はシステムステレオやスピーカーなども手掛けていた。

「トリオ」はもともとは受信機作りの会社。
高級ブランド確立を志したトリオ創立者グループが社内クーデターにて早々に社を追われ新会社ケンソニック(現アキュフェーズ)を設立。
その後トリオはオーディオ量販メーカーとして歩み、システムステレオ、スピーカー含むコンポーネントオーディオ機器単品、関係機器などリリースは多種多様。
なお、輸入ブランド名だった「KENWOOD」を国内ブランド名として80年代半ばにTRIOから改称。

かつて存在したアナザーブランド

PIONEER→EXCLUSIVE

SONY→ESPRIT

AIWA→EXCELIA

現在も存在するアナザーブランド

TEAC→Esoteric

〜第二回につづく〜

sonic1962♪さんが投稿したホームオーディオ・一部カタログ画撮りに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

※画は、
クォーツロックDD3ヘッドカセットデッキ
GX-Z9100EV(A&D)
うちの3代目カセットデッキ

sonic1962♪さんが投稿したホームオーディオ・一部カタログ画撮りに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

※画は、電子制御バイオトレーサー搭載クォーツロックDDフルオートターンテーブルPS-X600C(SONY)
うちの2代目レコードプレーヤー

sonic1962♪さんが投稿したホームオーディオ・一部カタログ画撮りに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

※画はうちの3代目レコードプレーヤー
オートアップDDターンテーブルKP-07(KENWOOD)

ベルトドライブの高級ターンテーブルをよくリリースしていたMICRO精機の製造。
精緻なダイキャストデザインと3点支持インシュレーターが特徴。円形ダストカバー付属。

そのほかのカスタム事例

NSX NA1

NSX NA1

新調したアルミホイール❗️深リムのようで深リムじゃないようなホイール😆コンケイブ大好き💓リムからスポークが飛び出るほどのコンケイブ😆ハンドルを少しきるのが...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/12 04:14
イグニス

イグニス

ボディカラー変えてて凄い!と思ってAIってそんな凄いの!?ってやってみました、、、、想像の凄い超えてました、、、知らない内に凄い時代になってましたテレビC...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/12 04:09
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

朝晩、涼しくなってきましたね。こんばんは、赤エビです|ω・`)ノヤァ山で紅葉状態を確認してきました。昨年はピークを過ぎたあとに凸したので、山は枯れ木ばかり...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/12 04:03
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

月暈(げつうん)と言う珍しい夜空だったのでナイトモード撮影📸綺麗に撮影できました🤗幸運の前触れ⁈何か良い事があるのかな?😁

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/12 04:03

新型プレリュード見てきました。オラには車高が低すぎて乗れない😅それより、600万超えでは乗れな🤩

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/12 04:02
300C セダン LX35

300C セダン LX35

わーいカースマッシュ載った笑そんなことより早く治したい、

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/12 03:55
5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

皆様こんばんは🌇久しぶりの投稿です🙂明日から三連休で旅行に行く予定なので、お馴染みの仕事帰り洗車です!連休中は車が多そうなので安全運転で行ってまいります😁

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/12 03:53

おすすめ記事