SCの低そうで低いエアサス車・sc430・エアサス・stancenation・過去の愛車紹介に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
SCの低そうで低いエアサス車・sc430・エアサス・stancenation・過去の愛車紹介に関するカスタム事例

SCの低そうで低いエアサス車・sc430・エアサス・stancenation・過去の愛車紹介に関するカスタム事例

2022年05月20日 07時25分

やっちょんのプロフィール画像
やっちょんレクサス SC UZZ40

2023年2月 ハイラックスからシビックタイプR(FL5)に乗り換えました。 過去15年くらいの車歴 オデッセイRA6(オーディオ仕様)→ハイエース(エアサスキャンピング仕様)→SC430(エアサス仕様)→ランクル70(GRJ76リフトアップ 仕様)→ハイラックス(リフトアップ 仕様)→シビックタイプR(FL5???仕様) カスタムは、まとまりのある違和感が「やっちょん流」です。 弄ってるけど何かが違う! そんなのが好物ですがよろしくお願いします!

SCの低そうで低いエアサス車・sc430・エアサス・stancenation・過去の愛車紹介に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ランクル70の前に乗ってたSC430です
やっぱりボディカラーはシルバー好き!
ランクル70は何故ホワイトだったか?
ホワイト以外は全てオーバーフェンダーの色が違うツートンだったからって理由です。

SC430もカスタムしててもノーマルっぽさ残すのを意識しました。
今のハイラックス、ランクル70、SC430と過去の車見てもノーマルグリルにノーマルエンブレムです。
グリルがノーマル残すと全体的にノーマルっぽさが出ます。

SCの低そうで低いエアサス車・sc430・エアサス・stancenation・過去の愛車紹介に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

カタログのSC430です。
車高は違えどノーマルの方が、フロントバンパーセンターの開口部が埋まっててカスタムバンパーっぽい。

SCの低そうで低いエアサス車・sc430・エアサス・stancenation・過去の愛車紹介に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

SC430のカスタムです。

細かいこだわりポイントは、ルーフのサテンブラックラッピング、フロントナンバーベースを数センチ下部移動(バンパーとのRがあわないので加工してペイント)、純正っぽいディッシュホイールにレクサスセンターキャップにボディ同色化、マジェスタのフォグ埋め込み、インプレッサのリアディフューザーを加工、各部ゴルフGTIのカラーに塗り分けって感じかな。
詳しくは下部へ↓

フロントバンパー 
モードパルファムGAMU-REGALIAワンオフ
下部、フィン塗り分け ゴルフGTI エディション35限定色(カーボンスチールグレーメタリック)
200系マジェスタFOG埋め込み
純正ナンバーベース移設、コーナーセンサー移植
マーカースムージング

サイドステップ 
モードパルファムGAMU-REGALIA
下部塗り分け ゴルフGTI エディション35限定色(カーボンスチールグレーメタリック)

リアバンパー
モードパルファムGAMU-REGALIAワンオフ
下部、ナンバーポケット塗り分け ゴルフGTI エディション35限定色(カーボンスチールグレーメタリック)
マーカースムージング
マフラー出口まわり加工

エクシーガ純正ナンバーベース

ワンオフリアディフューザー(GDBインプレッサSTi用)

オートアンテナスムージング(リアバンパー内にアンテナ移動)

オリジナルテールエンド(ポルシェルック)

ホイール
G-CORPORATION LUFTBAHN DR5 MONOBLOCK 9.5J-20 限定ブラック×ハンドバフ 凹部のみボディ同色に塗装
IS-F ホイールセンターキャップ流用

足回り
UNIVERSAL AIR HYBRID KITワンオフ加工

MOONFACE アッパーアーム(ショートジョイント)

リアスライドキャンバーKIT

トーコントロールアーム

その他
3M ルーフラッピング マットブラックV

セキュリティエッチング

ドアミラー
FOLIATEC社のスプレーフィルム&3M ブラッシュドブラックフィルム

オーディオつまみ

etc

SCの低そうで低いエアサス車・sc430・エアサス・stancenation・過去の愛車紹介に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

インプレッサ用のディフューザー
10分割くらいして作り直してます。

SCの低そうで低いエアサス車・sc430・エアサス・stancenation・過去の愛車紹介に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リア全体
バックランプスモーク化したりウインカーもキャンディレッド1回吹き&ライトスモークフィルム貼ったような…

個人的にはオープンカーらしいリアビューが好きでした。
新型がないからだけど、とても15年前の車と思えない。
スポーツカーの速さはないけどドライブしたくなる楽しい車でした。

レクサス SC UZZ402,359件 のカスタム事例をチェックする

SCのカスタム事例

SC UZZ40

SC UZZ40

SCと言ったら赤内装!!!な方多いですよねわかります素敵ですよね時代背景を考えたらかなり攻めたスタイルだし私の中で赤内装は見るのはアリ◎でも所有するならシ...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/07/27 00:22
SC UZZ40

SC UZZ40

こんちゃ!!!某セルシオ乗りの嫁っすアカウント作り直しまして、無言フォロー失礼しましたm(__)m実は私も昨年12月に念願のSC430を納車してまして!2...

  • thumb_up 64
  • comment 7
2025/07/26 02:02
SC UZZ40

SC UZZ40

皆様お疲れ様です!来週末は、WILLCUPに参加いたします😊今回は、今までずっと貼っていたセンターラインを取りました。シンプルで良いかも😊SA席と一般席は...

  • thumb_up 143
  • comment 12
2025/07/25 19:51
SC UZZ40

SC UZZ40

やはりクラクションが鳴らないのは危ないです、真っ直ぐは鳴らずハンドルを左右いずれかに回すとぷーーーってなるのでスパイラルケーブルを交換しました純正新品で2...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/07/25 17:14
SC UZZ40

SC UZZ40

久しぶりの投稿朝日を見ようと海ほたるへ残念ながら朝日は拝めませんでしたがオープンはやっぱり気持ちいい連休最終日の夜は道路もパーキングも空いてて快適でした

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/07/22 21:39
SC UZZ40

SC UZZ40

朝早く金華山に船でお参り⛩👏😑して次の宿泊先に到着🚗³₃金華山の、おみくじです!大吉〜☺️👍宿泊旅館が茨城県でしたので、翌日は袋田の滝へ😁滝までのトンネル...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2025/07/22 20:58
SC UZZ40

SC UZZ40

皆様お疲れ様です!先日、赤鬼富岡杯に参加させていただきました😊真っ赤な大きなトロフィー🏆️いたたきました✨めちゃ快晴の中でめちゃ暑かったけど、めちゃ楽しか...

  • thumb_up 176
  • comment 10
2025/07/22 13:06
SC UZZ40

SC UZZ40

この投稿を見て下さる方々ありがとうございますこれぞ鹿児島の夏の風物詩桜島の降灰です最近は新燃岳(霧島)御岳(諏訪之瀬島)そしてこの桜島景気良くポンポン噴火...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/07/22 07:19
SC UZZ40

SC UZZ40

お疲れ様ですからのお久方ぶりです、毎日暑い中、みなさん体調大丈夫ですかぁ!やっと、💦汗だく💦になりながら、弄りました、この歳になっての初めての車高調調整!...

  • thumb_up 138
  • comment 4
2025/07/20 19:13

おすすめ記事