コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例

2025年06月04日 20時40分

ムー太郎(okinawa・再生堂)のプロフィール画像
ムー太郎(okinawa・再生堂)ダイハツ コペン L880K

一時期、板金塗装の仕事を役30年以上経験しましたが、ハンマーを放しパソコンと睨めっこの毎日で業界辞め、別の職種で活躍してました。50過ぎのオッサンになり、「好きな事をやりたい」の決意で微々たる設備通しで小さなブースを間借り。再生屋として。デザイナーとして。放送作家として。を生業に楽しむ腰痛おじさんです。。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さまお疲れ様です。沖縄は梅雨入りしてからそんなに梅雨らしい気候では無く、今朝もザッと降りましたが気温少し低めで過ごしやすい1日でしたよ。本日も同業者さんお越しになりました。

「もうここまで進んでんだ!相変わらず細かくやってるねぇ。(笑)」

なんて言葉頂き笑顔で感謝です。

さて今日の投稿も自身の仕事をココに残して置きます。ぶっちゃけアンチ的なお言葉をココとは別に貰いますけど、あくまでフルレストアの案件では無い事で、セミレストアの仕事として御理解下さい。
腰痛&長文おじさんのレポートです。めんどくさい方はスルーして下さいませ。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回のレポートで点付け接合してたロールパン左側及び中央部分まで制作接合、サンディングを終えて。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

右側ロールパンへ。ってそんな順調に進む事なく、バックパネルアンダーの受け止める側リヤフェンダーエンドもそうてすが、テール下の腐食部分を先にやらないとアンダー側のロールパンは取り付け出来ません。ベースになる部分を造る必要があります。やりますか。。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

左側と同じくテールランプ下に錆び穴。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

テールランプ廻りも錆び穴。。見るだけで気が遠くなりますが、気持ち切り替えてとりあえずアンダーを先に進める作業をします。遠目で見るより一点集中。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

先ずはこの部分の錆穴を。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

マスキングで型取りとプレスラインをマーキング。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

鉄板に貼り付けてプレスラインの転写から叩き込みで先に制作します。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

部分切開から錆びのサンディングです。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

リヤフェンダーの一部を形成、接合。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そのまま下へ。とりあえずアンダーを終わらせる為の工程。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

リヤフェンダーエンドの下部、バックパネルの受けを。この時点で錆転換剤処理します。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

造り込みの部位を接合サンディング。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

リヤフェンダーエンド部分のコブ叩き込みから接合サンディングでようやく右アンダーのロールパンが取り付け可能になりました。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

カット&微調整で次回接合出来ます。
ここ終ると実質この車両のアンダー廻りのメタルワークは終了になりますが、まだまだ続きます。
本日はここまで。長々と自身の作業レポート閲覧頂きありがとうございます。
良いね👍やコメント感謝します。諸事情によりコメント返し出来ない状態にいます。すみません。でもしっかりコメント読ませて頂きつつ感謝してます。タイミング合えば返せますご了承下さい。

また次回です。ありがとうございました。

ダイハツ コペン L880K49,286件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

10ヶ月前に交換したマフラーのつりゴム自作ですが、ちぎれました。左右若干の誤差があったようです。マフラーが傾いていたので気がつきました。ちぎれたのは、右で...

  • thumb_up 118
  • comment 0
2025/11/27 10:30
コペン L880K

コペン L880K

三連休いい天気でした(^^)

  • thumb_up 93
  • comment 1
2025/11/27 05:40
コペン L880K

コペン L880K

ディーンミニのホイールにホワイトリボンタイヤオープンにしたコペンは〝カッコカワイイ〟

  • thumb_up 118
  • comment 1
2025/11/27 05:21
コペン L880K

コペン L880K

洗車に出かけたけど、寒いやら洗車場に誰もいないやらでエアーチェックだけして帰ってきた。センターキャップ付けたいけどマイスターS1は設定がないらしい…!?で...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/11/26 23:17
コペン L880K

コペン L880K

皆様こんばんは!本日は、仕事終わりに職場で洗車しました!コペンを所有してからの初洗車でとても小さくて洗車があっという間に終わってとても楽でした😁純正マフラ...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/11/26 22:43
コペン L880K

コペン L880K

コペンもガレージ駐車の時は滅多に夜に動かさ無かったのですが、自宅のカーポート下駐車になったので雨で無い限り妻が仕事の合間に走らせてます。でも、お買い物出動...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/11/26 22:07
コペン LA400K

コペン LA400K

  • thumb_up 92
  • comment 1
2025/11/26 21:27
コペン L880K

コペン L880K

こんばんは🌠思い切ったリアからのアングル📸✨上部の葉を写したく😄フェンスと📸✨何気ない風景も少しの色づきが絵になるような✨教えてもらった大銀杏✨すでに先客...

  • thumb_up 188
  • comment 2
2025/11/26 19:51
コペン L880K

コペン L880K

いつも沢山のイイね、コメントありがとうございます😊昨日の平常勤務から深夜勤務😫AM3時に帰宅😵8時に起床して🤣先日スーパーオートバックスで買った油膜取りと...

  • thumb_up 149
  • comment 2
2025/11/26 17:16

おすすめ記事