コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例

2025年06月04日 20時40分

ムー太郎(okinawa・再生堂)のプロフィール画像
ムー太郎(okinawa・再生堂)ダイハツ コペン L880K

一時期、板金塗装の仕事を役30年以上経験しましたが、ハンマーを放しパソコンと睨めっこの毎日で業界辞め、別の職種で活躍してました。50過ぎのオッサンになり、「好きな事をやりたい」の決意で微々たる設備通しで小さなブースを間借り。再生屋として。デザイナーとして。放送作家として。を生業に楽しむ腰痛おじさんです。。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さまお疲れ様です。沖縄は梅雨入りしてからそんなに梅雨らしい気候では無く、今朝もザッと降りましたが気温少し低めで過ごしやすい1日でしたよ。本日も同業者さんお越しになりました。

「もうここまで進んでんだ!相変わらず細かくやってるねぇ。(笑)」

なんて言葉頂き笑顔で感謝です。

さて今日の投稿も自身の仕事をココに残して置きます。ぶっちゃけアンチ的なお言葉をココとは別に貰いますけど、あくまでフルレストアの案件では無い事で、セミレストアの仕事として御理解下さい。
腰痛&長文おじさんのレポートです。めんどくさい方はスルーして下さいませ。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回のレポートで点付け接合してたロールパン左側及び中央部分まで制作接合、サンディングを終えて。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

右側ロールパンへ。ってそんな順調に進む事なく、バックパネルアンダーの受け止める側リヤフェンダーエンドもそうてすが、テール下の腐食部分を先にやらないとアンダー側のロールパンは取り付け出来ません。ベースになる部分を造る必要があります。やりますか。。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

左側と同じくテールランプ下に錆び穴。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

テールランプ廻りも錆び穴。。見るだけで気が遠くなりますが、気持ち切り替えてとりあえずアンダーを先に進める作業をします。遠目で見るより一点集中。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

先ずはこの部分の錆穴を。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

マスキングで型取りとプレスラインをマーキング。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

鉄板に貼り付けてプレスラインの転写から叩き込みで先に制作します。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

部分切開から錆びのサンディングです。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

リヤフェンダーの一部を形成、接合。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そのまま下へ。とりあえずアンダーを終わらせる為の工程。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

リヤフェンダーエンドの下部、バックパネルの受けを。この時点で錆転換剤処理します。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

造り込みの部位を接合サンディング。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

リヤフェンダーエンド部分のコブ叩き込みから接合サンディングでようやく右アンダーのロールパンが取り付け可能になりました。

コペンのオッサンの独り言・腰痛おじさん・再生屋のお仕事。・あくまでもセミレストアです。・一点集中じゃなきゃ。。に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

カット&微調整で次回接合出来ます。
ここ終ると実質この車両のアンダー廻りのメタルワークは終了になりますが、まだまだ続きます。
本日はここまで。長々と自身の作業レポート閲覧頂きありがとうございます。
良いね👍やコメント感謝します。諸事情によりコメント返し出来ない状態にいます。すみません。でもしっかりコメント読ませて頂きつつ感謝してます。タイミング合えば返せますご了承下さい。

また次回です。ありがとうございました。

ダイハツ コペン L880K48,776件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

カトマンズで最終刑の悪夢を見た

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/08 22:52
コペン L880K

コペン L880K

2年ぶりの低床モラトリアムに参加してきました!こっちの投稿も久々ですね笑天気が微妙でしたが、暑過ぎることもなく過ごしやすかった気がします🤔搬入は雨だったか...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/08 22:31
コペン LA400K

コペン LA400K

皿倉山と🐸

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/08 21:47
コペン L880K

コペン L880K

今日は仕事帰って、中央部まで貼りました。エアコンルーバーの曲面難しい。

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/10/08 21:41
コペン L880K

コペン L880K

突然ホイールを手に入れました初代プリウスの鍛造ホイールですなんか今では高いようで…とりあえずアクアで使用されてたので扁平のせいでこのまま履けず…タイヤ探し...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/08 21:24
コペン L880K

コペン L880K

西伊豆することない。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/08 20:56
コペン L880K

コペン L880K

本日の風景🚙🗻✨今日は200ミリ持ってきました😊サブ機ですが綺麗に写ります😃曇り空なのに清々しい景色✨✨初冠雪もそろそろかな🤔無加工ですが、実際の色味に撮...

  • thumb_up 104
  • comment 2
2025/10/08 20:52
コペン LA400K

コペン LA400K

シベリアに向かう真夜中の飛行機この身をまかせる

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/08 20:28

おすすめ記事