シビックタイプRのフィギュア化・AI・工作に関するカスタム事例
2025年09月14日 23時25分
流行りに乗ってみます。
こっちは元画像の解像度が高過ぎるのか、模型感のリアリティは却ってイマイチ。あとは、やっぱ車高が高いよな…。
翻って、こっちは対極的なアナログの世界。
連休の朝イチ、娘にぬいぐるみ用のクルマを作りたいとせがまれ、寝惚けて「リカちゃんとかバービー用の買ってあげる」と返したら「作りたいのに!」と逆鱗に触れました。急いで考え、ホームセンターで板を買ってプレカット…組立ては娘も一緒にしました。
トランクを開閉出来る様にしたら好評でした。
過去車も記念にフィギュア化。
過去車も記念にフィギュア化。