ノートのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・TEIN・TEIN EnduraPro PLUS・車高調整・乗り心地改善に関するカスタム事例
2025年09月14日 10時41分
お疲れ様です😊
先週になりますが、ノートの乗り心地改善として足回りをTEIN EnduraPro PLUSへ交換しました!
前回のREGNOへのタイヤ交換でロードノイズ、ステアリング操作、タイヤサイズ変更による実用域までの車高UPとかなり改善されたのですが、肝心の突き上げ感はあまり変わりませんでした…😥
なので原因はタイヤではなく、nismo純正ショック➕アイバッハダウンサスの相性の悪さだと分かりました…😢
そこで、TEINの純正形状ショックを試してみる事にしました!🤔
TEINの純正形状ショックは耐久性に優れ、ローダウンスプリングにも対応、しかもPLUSだと減衰調整式です!😳
『H.B.S.』という機構も気になりました!
突き上げの改善として試す価値は充分にありそうです!😆
取り付け後、1週間乗ってみた感じは…
前までは突然来る激しい突き上げに悩まされ、路面の凹凸を常に気にする運転になっていましたが、バッチリ改善されました!😭
弟からの情報でこの商品を知ったのですが、もっと早く知っていれば最初からTEIN EnduraPro PLUS ➕アイバッハダウンサスの組み合わせにしていました…😢
減衰調整は
16段から前後6クリック戻し
↓
16段から前後8クリック戻し
↓
16段から前後10クリック戻し
これで落ち着きそうです!😁
タイヤ館でアライメント調整を行い、ステアリングセンターのズレなどの修正で、より快適になりました!😊
悩んでいたノートの乗り心地改善計画がようやく終了しました♪
先週予定していたツーリングオフ会ですが…
家庭の事情でキャンセルしました(><)
今回ばかりは仕方ない…
来年リベンジします!