デリカD:5のデリカD:5・オープンカントリー・ホイールショット・ホワイトレター・タイヤ、ホイール交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のデリカD:5・オープンカントリー・ホイールショット・ホワイトレター・タイヤ、ホイール交換に関するカスタム事例

デリカD:5のデリカD:5・オープンカントリー・ホイールショット・ホワイトレター・タイヤ、ホイール交換に関するカスタム事例

2024年02月11日 13時42分

super easyのプロフィール画像
デリカD:5のデリカD:5・オープンカントリー・ホイールショット・ホワイトレター・タイヤ、ホイール交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりの投稿&デリカでは初投稿です。
これまでほぼノーマルで乗ってましたが、納車2年半で溝が減って来たのでタイヤとホイールを新調しました^_^
タイヤは静粛性が純正並みと評判のOPEN COUNTRY ATEX。18インチに慣れている為、16インチだとタイヤのグニャッと感が出るのが気になったので17インチの225/65r17にしました。

デリカD:5のデリカD:5・オープンカントリー・ホイールショット・ホワイトレター・タイヤ、ホイール交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

装着前に現物を見るとめちゃくちゃカッコいい!そしてめっちゃデカい!こんなデカいの履けるのかと不安に思う程の迫力。
悩みに悩んで選択した4×4エンジニアリングのAir/G Rocks ゴーストエディション
リムが黒いため、タイヤの厚みが実際よりも厚く感じるのが、この迫力を産んでいる要因だと思います。

サイズ的には純正18インチから外径2センチアップしただけなので、メーター誤差も殆ど出ないし、タイヤのグニャッと感も感じません。ホイールが軽くなったので、低速時のハンドルが更に軽くなりましたが、速度をを上げても特にブレる感じもしないので、デリカには17インチがベストマッチだと思います。

デリカD:5のデリカD:5・オープンカントリー・ホイールショット・ホワイトレター・タイヤ、ホイール交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

見る角度によって、ブロンズっぽく見えたり、グレーに見えたり、黒に見えたり、本当に魅力的なホイールです。
そして、ATEXは予想していたよりもブロックパターンがイカつくて、これで静粛性が高いなんて、凄い技術だなと感心しました。
次タイヤ買う時はAT3にしようかと思っていましたが、実物見ると次もATEXで行こうと思い直しました。
総じて大満足のホイール&タイヤ交換となりました!

三菱 デリカD:5 CV5W15,231件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

2年振りの投稿ですが、ヴェゼルとNボックスはお別れをしまして新たにデリカD5をお迎えしました👏ヴェゼルで繋がって頂いた方々ありがとうございます!車が変わっ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/08/05 21:58
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

Bayside-D本牧スイカ🍉Night✨️2025今回は20台集合🙋🙇ナイトオフ👍三上農園さんの三浦スイカ🍉👍とっても甘くて美味しかったです🙇

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/08/05 21:26
デリカD:5

デリカD:5

ウインカー時

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/08/05 17:23
デリカD:5

デリカD:5

プロテクターのついでに中華の激安デイライトを暇つぶしに付けてみた笑

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/08/05 17:19
デリカD:5

デリカD:5

パールホワイトに塗装しておいたヘッドライトプロテクターと同じくroarのグリルをつけてみましたよ^^

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/08/05 17:16
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

顔変

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/08/05 17:15
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

とりあえず付けてみました😏マドリスヘッドライトプロテクター自己満なのは重々承知なのはわかってますが…間違いなくカッコええ〜思てます✨こーなるとグリルも欲し...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/08/05 13:13
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

先週末に伊勢神宮にお参りしてから鈴鹿サーキットにて8耐観戦してきました。毎年仕事終わりの夜出発はなかなか堪える😂肝心な道中の車の写真撮ってなかった圏央道~...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/08/05 12:26

おすすめ記事