ギャランフォルティスのFIZZ-790・過充電警告音・オルタネーター・クラッチプーリー・パレのメンテナンスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ギャランフォルティスのFIZZ-790・過充電警告音・オルタネーター・クラッチプーリー・パレのメンテナンスに関するカスタム事例

ギャランフォルティスのFIZZ-790・過充電警告音・オルタネーター・クラッチプーリー・パレのメンテナンスに関するカスタム事例

2022年12月15日 19時03分

パレのプロフィール画像
パレ三菱 ギャランフォルティス CY4A

札幌の東区がメインの、元SEの、既婚&父親の、50代のおっさんです(^^ゞ 先頭3枚ピン止め写真、最新は4枚目から。 ロック好きで、血に流れるのは、ブリティッシュロックのQueen。 King KAZUを崇拝してるサッカー好き。 ワイルドスピードが大好きな映画オタクで、一番好きな俳優は、デンゼル・ワシントン(ワイスピ関係ないけど)。 <ソリタリー>と分類される、マイノリティの人種です♪ ※タグ検索 パレの取説

ギャランフォルティスのFIZZ-790・過充電警告音・オルタネーター・クラッチプーリー・パレのメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ショックショックショック ショック~ショック!

昨日の夜中11:30くらいの話(写真は、数時間前の別場所にて)…

アイドリング中に、突然、アクセサリーの電圧計から警告アラームが😱

下の写真は、過去の写真(真夏の写真)なんだけどね。
FIZZ 790 と言う、電波時計&温度計&電圧計。

ギャランフォルティスのFIZZ-790・過充電警告音・オルタネーター・クラッチプーリー・パレのメンテナンスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この電圧計が、過充電の警告。

通常、正常な範囲が、12.0v~14.0vくらいで変動する。
警告音が鳴り出した時は、15.1vで点滅を繰り返してた。

数年振りの警告音なので(前車のギャランGDIの時に低電圧の警告音で、原因は、バッテリーの充電が低下しただけ)、ちょっとプチパニック😱

何とか、騙し騙し、5分程度離れた自宅の車庫に到着。
色々と、ネットで情報を検索した結果、怪しいのは、オルタネーターの、プーリーの固着。
完全に固着してる訳では無くて、低回転トルクだと、摩擦抵抗が強くなり、クラッチによる、過充電を防げなくなってる可能性。

これは、フォルティスを買って間もなく、様々な維持費の情報の中にあり、知ってた知識。
フォルティスのオルタネーターには、トヨタのハイエースなどにも搭載されて、厄介な故障が多いと噂の、1wayの、一方向にのみ回る、クラッチプーリーが採用されてて、充電するか切るかは、クラッチにより切り替えるらしい。

このプーリーが曲者らしく、社外のリビルド品には、これを対策した、ダイナミックプーリーと言うのがあるらしく、この仕組み自体が問題視されてて、今では、このタイプのプーリーは、トヨタでも改良型らしい。

で、情報を漁って判ったのは、低回転トルクで、
「ゴロゴロ」
みたいに聴こえてた一部の音は、この、プーリーの不具合の可能性。

最初は、バワステからの異音だと想定して、パワステフルードに、漏れ防止剤を入れて対処してみた。
結果は、500km を越えたあたりで、かなり、音が小さくなったので、音の中には、パワステのフルード漏れによる原因は、あったと想う。
が、その後も、僅かに、同様の低回転トルクでのみ、ゴロゴロと言うような、微かな音が消えなかったのね。

ネットでの情報の中に、まさに、この「ゴロゴロ音」を気にするオーナーが、ある整備工場に調査を依頼した結果、原因が、オルタネーターのプーリーの固着によるものと、原因を突き止め、プーリーのみを、純正の新品に交換したと、写真で作業内容を報告した記事があったのよ。

俺と、かなり酷似した症状。
そして、この過充電と言う珍しいケース。
付けてて良かった電圧計!

今日の朝、お得意の、マックイーストサイドさんに、電話で相談。
整備士の、実際に、見てみないと何とも言えないと前置きがありつつも、
『話を聞く限り、その症状で考えられるのは、オルタネーターが1番怪しいですね』
となり、早速、契約してる自動車保険のロードサービスに申し込み、自宅から、マックイーストサイドさんまで、レッカー移動して貰った。

結果は、明日以降に、判るだろうね。

今年は、頭から、金がかかる修理が続いてたので、何となく、まだ、来そうとは、想ってたのだけどね、まさか、購入時から警戒してた、オルタネーターとはね(まだ決定では無いけどね)。
プーリーの交換だけで済むのか、丸ごと交換で、リビルド品でも3万くらい(パーツ代だけで)になるのか、はてさて………🙏

…しかも、もっと高額修理の、エアコンのコンプレッサーの劣化が原因と思われる異音も、あるのよ(笑)
まあ、それは、冬期間は、放置して、雪解け後に、対処して貰う予定だけどね、まともに修理したら10万コースなので、これも🙏

これらの修理費を払っても、仮に、中古車を買って、修理しないで3年も乗れて、格安で気に入った車体なんて、あり得ないからね。
そんな理屈より、手放すのに泣く程に、もう家族になってる車だから、まだまだ。

三菱 ギャランフォルティス CY4A4,349件 のカスタム事例をチェックする

ギャランフォルティスのカスタム事例

ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

今日で暖かい日も終わりか〜明日から気温が下がる一方で来週は最高気温15度にもならないらしい道民の方、雪降るまでストーブつけるの我慢しますか、、珍しく1枚目...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/05 18:02
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

本日はずっと雨☔…朝から温泉&サウナでリフレッシュ✨️リアのドラレコ、配置調整した後に日付を確認したら記憶されていない…バッテリー交換したのに何故だ、と思...

  • thumb_up 107
  • comment 23
2025/10/04 22:08
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

昨日はお休みだったので昨日の10月3日から開催の、にしむらゆうじさんの展示会が地元で行われていたので行ってきました!もしかしたらキャラクターを見た事ある方...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/04 12:40
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

全塗装してから後ろ姿撮ってなかったことに気がつきました٩('ω')وつい最近の出来事です。2車線道路を信号待ちして止まっていたら車間を開けて自分に合わせる...

  • thumb_up 72
  • comment 6
2025/10/04 09:41
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

凄い適当な写真からスタートしてるけど、一応、車は写ってるってことで、表紙…みたいなこと🤣本題は、メンテナンスの話。オイル添加剤【SOD-1plus】を投入...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/03 22:57
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

なんかボヤけてるなぁ…ギャランフォルティスラリーアートの純正タワーバーがあるんですけど近くの方(広島県)でいる人って居ないですかねーいたら貰っていただきたい

  • thumb_up 40
  • comment 2
2025/10/03 10:55
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

先日はFM集合で、職場の人と焼肉行きました✨(写真撮り忘れたので別写真)車高はあんまり下がってないんですけど、油断してました…アスファルトの盛り上がりに接...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/10/02 23:39
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

納車ギャランは後輩へ譲ります

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/09/30 22:33
ギャランフォルティス CY4A

ギャランフォルティス CY4A

20年振りくらいに、【ツキサップじんぎすかんクラブ】へ訪問。生マトンに拘った老舗。美味いが、現金のみだったので、遠のいて居たのだけど、何気に公式サイトを覗...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2025/09/29 04:11

おすすめ記事