オデッセイの玉金と玉金でゴールデンボールズさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイの玉金と玉金でゴールデンボールズさんが投稿したカスタム事例

オデッセイの玉金と玉金でゴールデンボールズさんが投稿したカスタム事例

2023年08月28日 13時32分

玉金と玉金でゴールデンボールズのプロフィール画像
オデッセイの玉金と玉金でゴールデンボールズさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

さっき届いた、メルカリで購入したアブソルートのロゴちゃん。

オイラのグレードはGエアロ格下なんで、右側が寂しい&アブソルートエンブレム貼ってなんちゃって見栄っ張り野郎でふ。

ぶっちゃけグレードなんてオイラには関係ないけど、右左にロゴはちょっとオシャンティーじゃん♡♡

しかし、なんか違和感がある。

オデッセイの玉金と玉金でゴールデンボールズさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

あれ、何か色が違くねぇ?

いや、オイラの目の錯覚かい?

いまだ夏休みの息子に問いただす。

俺「これ、色違うよね?」

息子「全く違うよ!」

=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

あまりのショックに足から砕け落ちる。

産まれたての仔鹿の様に足がガクガクし上手く立てない。

もしかしてアブソルートとハイブリッドはちょいスモーキーメッキなのかい?

じゃーよ、オイラはオデッセイのロゴも買い直さなきゃならんのかい?

お金が無いとです。

とりあえず質屋に行き2005年式のTIGER炊飯器を売りに行ったらゴミですねと言われました。

あのハゲオヤジめぇ。

ストレスなのか帰りの道中、運転しながら異常に鼻毛を指で抜きまくってました。

相変わらずぺっぺってやっても指から離れない鼻毛。

なんで取れないのって鼻毛混じりの指を眺めていたらHONDAセンシング発動急ブレーキで危機一髪。

ヒヤッとしたけど、その衝撃で鼻毛が消えていた。

最初っからそうなれやって。

けど、鼻毛いずこへ。

よーく見たら、ハンドルにいっぱいついてた。

砂鉄みたいに。

汚いなーって摘んで捨てようとしたら、また指から離れない。

出戻りである。

ホンダ オデッセイ RC126,272件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

みなさん、お疲れ様です😃車とは関係ないですが、UPさせて頂きます😅趣味の一つです😁最近は中も入れ替わってますが!次はコチラですね😁

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/11/21 16:47
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/11/21 16:23
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

前回のMT仕様が今年イチかな?🤔次回仕様もこの車高と爆音フルストにて、たまーに乗ります😁エアサス化/バンパー製作/ホイールの仕上げ/塗装など多々有りますが...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/11/21 14:28
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

本日も時間見てゴソゴソ🤗冬の準備の準備🤣綺麗キレイしたのでお別れしようと思います😏PIAAホイールとスタッドレスよありがとう😅

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/11/21 13:59
オデッセイ

オデッセイ

CAR−TUNEフォロワーの皆さんご無沙汰ですここ2〜3ヶ月バタバタすぎて車にも触れてなかったので久しぶりにエンジンをかけようとおもったらバッテリーが死ん...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/11/21 12:49
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

Twitterで何件か問い合わせ来たけど、ほとんどの人が関東でゴメンナサイ...😭誰か近場で欲しい方〜🥹10万円自慢のアウタースライドサンルーフ付き車検来...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/11/21 12:15
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

香川県仲多度郡琴平町金比羅宮表参道2025.11.19撮影竹明かりライトアップ中~

  • thumb_up 121
  • comment 2
2025/11/21 09:11
オデッセイ

オデッセイ

皆さんへお願いがあります。僕の投稿しても必ずコメント(不要)を書かないで下さい💦すいませんが、協力をお願い致します🙇🏻‍♂️💦そろそろ冬になるので、ハーフ...

  • thumb_up 46
  • comment 1
2025/11/21 07:48
オデッセイ

オデッセイ

kiev10という、60年前のロシアカメラで、フィルムはprovia100fを使い撮影しました。まるでデジタルカメラで撮ったように見えますが、これがフィル...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/11/20 22:27

おすすめ記事