ステップワゴンのAPS-Cとフルサイズの比較・上には上の「中判サイズ」に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ステップワゴンのAPS-Cとフルサイズの比較・上には上の「中判サイズ」に関するカスタム事例

ステップワゴンのAPS-Cとフルサイズの比較・上には上の「中判サイズ」に関するカスタム事例

2021年08月29日 07時24分

ルカサーのプロフィール画像
ルカサーホンダ ステップワゴン RP3

【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化

ステップワゴンのAPS-Cとフルサイズの比較・上には上の「中判サイズ」に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

APS-CのEOS KISS Mに望遠レンズを装着して200mmまでズームした写真です。
これ、35mm換算(フルサイズ換算)すると、この画は焦点距離300mm(^◇^;)
いっぱいズームできちゃうのはAPS-Cの利点(?)ですね。
・・・と、いきなりフルサイズ換算の前振りしといて。

ステップワゴンのAPS-Cとフルサイズの比較・上には上の「中判サイズ」に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フルサイズデビュー!(^^)
EOS RP。
いえ、まだデビューしてませんが(^◇^;)
デビュー準備中。
だって・・・安かったんですものぉ。
もうすぐ後継機が出るんでしょうね。

それにしても、やけにデカい箱!
EOS KISS Mの箱、2本のレンズが入ってたんですけどね。全然小さい。

ステップワゴンのAPS-Cとフルサイズの比較・上には上の「中判サイズ」に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

左がEOS KISS M
右がEOS RP
そんなに大きさは変わらないですよね。
箱、デカすぎ(笑)

ステップワゴンのAPS-Cとフルサイズの比較・上には上の「中判サイズ」に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

違うのはセンサーサイズ。
小さい(小さくないけど)方がAPS-C。
大きな方がフルサイズ。

フルサイズはセンサーが大きいので光を多く取り込める。
そのため夜でも明るく撮れると。
日中は光量が充分にあるので、夜のような差はあまり出ない(らしい)

フルサイズはセンサーが大きい為、レンズを装着する円の縁(金属円の部分)が大きくなってしまい、レンズが大きくなっちゃう(^◇^;)
コンパクトなのはやはりAPS-Cですねー。

では、明るさの比較!

ステップワゴンのAPS-Cとフルサイズの比較・上には上の「中判サイズ」に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ステップワゴンのAPS-Cとフルサイズの比較・上には上の「中判サイズ」に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

両方ともフラッシュは使用してません。
オートで撮ってます。 
オートにしたのは私の腕の差が出ないよーに。

撮れた画像の明るさが全然違いますが、見た目に近いのは実はAPS-C(^^)

そしてAPS-Cの画の方がズームしてるように見えますが、実はこちらのレンズの焦点距離は30mm。
フルサイズの方のレンズは35mm。
焦点距離だけ見れば、むしろフルサイズの方がズームしてます。
この逆転現象は、フルサイズの方がセンサーが大きいので広く撮れるから。
どのぐらい広く撮れるのかというと約1.5倍。
なので、比べるとAPS-Cはズームしてるように見えるという。
フルサイズに換算するとAPS-Cの30mmの焦点距離は約45mmになると。これなら納得の画角の違いですねー。

これが最初に書いた
「200mmは換算すると約300mm」
という不思議なお話の理由です(^^)

ステップワゴンのAPS-Cとフルサイズの比較・上には上の「中判サイズ」に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ただ、上には上がいるもので。。。
フルサイズのセンサーを超えるセンサーを搭載しているのがこちら。
センサーサイズのお名前が
「中判サイズ」

FUJIFILM GFX 50R

対応しているレンズが少ないし大きいし高い!ので今はそこまで脚光を浴びてませんが、いずれは。。。
解像度とかはセンサーサイズが大きいので素晴らしい!(らしい)です。

ホンダ ステップワゴン RP316,501件 のカスタム事例をチェックする

ステップワゴンのカスタム事例

ステップワゴン RK1

ステップワゴン RK1

リアのホイーヨチェンジっ!純正鉄チンからデイトナ鉄チンタイヤ165/55/15リアの方が少し外径が大きいならまだ見た目的にチョロQみたいで可愛くて良きだけ...

  • thumb_up 36
  • comment 3
2025/07/29 18:23
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

カローラクロスが10月車検なので買っちゃいました🎵最近のクルマは年々高くなりますな😅ディーラーさんが頑張ってくれて47万値引きしてくれました✨そしてたまた...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/07/29 17:33
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

かねてからの懸案事項のリアスピーカー。普段はフロントのみで鳴らしてますが、子ども達を乗せて遠出する時にフロントとリアで違うソースを流すので、リアスピーカー...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/07/29 17:29
ステップワゴン RF1

ステップワゴン RF1

とうとうダメになった物(右)リビルド買った物(左)25年18万kmよく持ち堪えてくれたよメーター内のバッテリーマーク点灯タコメーター、スピードメーターの動...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/29 10:09
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

おはようございますm(__)m茨城県北部は、晴れです暑いです🥵火曜日ですねペースが掴めたら、上げていきます〜👊あっ、昨日、キリ番34000kmをゲットしま...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/29 06:31
ステップワゴン RP5

ステップワゴン RP5

先人の方が作成していたナビオープニングに入れ替えしました☺️かっこいい✨そして日曜日は、デジタルインナーミラーの取付…ワクワクゲートの通線は大変ですね😅で...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/29 00:36
ステップワゴン RG1

ステップワゴン RG1

灼熱のHONDAALLSTARMEETING知らなかった、自分が4枚リム刺しのステップワゴンて言われてる事…うるさいステップワゴンて言われたいw次は8/1...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/07/29 00:05
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

皆様にご協力お願いしたいです!皆様なら何番目が良いですか?コメント欄に番号だけでもコメントしていただけると嬉しいです!見た目とメーカーのブランド力個人的な...

  • thumb_up 71
  • comment 15
2025/07/28 21:28
ステップワゴン RP6

ステップワゴン RP6

みなさん、こんばんは🌟私、昨日はフクピカで拭き上げるという暴挙に出ました🤫ホイールはワコーズのバリアスコートで仕上げました。そして、フォロワーさんの情報で...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/07/28 20:35

おすすめ記事