プレオ RSのプレオRS・扇風機導入・アシストグリップ・保護具必要に関するカスタム事例
2025年08月15日 18時20分
始めてのマイカープレオRSくんがお亡くなりになったので2代目のプレオRSくんです。のんびりやっていきます。チョコミントアイスが好きです。ほとんど整備記録。季節感はない。 4/13_エンジン死んだ 5/14_またプレオくん買った 6/12_2代目プレオくん納車 ポッケすき ダンツもすき スティル好き好き好き好き好き好き好き
クソ暑いので扇風機を導入。如何にも扇風機なやつは嫌なのでこれにした。
いつも通りにステーとボルトナットで固定。
さらに運転席側にアシストグリップを増設。その時インプルナットの穴開け後にタッチアップの塗料が溢れて顔面直撃。クソ痛い。
俺がwar boyだ
メガネにも塗料が付いたので除光液で拭き取ったら分かってたけどフレームを犯したのでガン萎え。ビワハヤヒデと同じやつなんだけどまだ在庫あったから新しいやつ買ってこっちは作業用ビワハヤヒデとする。トランセンドモデルも一般販売しないかな。予約忘れて買えなかった