MR2のネガティブキャンバー・AW11 MR2に関するカスタム事例
2025年09月16日 09時43分
先々月にフルタップ車高調へ交換し、推薦アライメントでセットアップ終えていますが、キャンバー角に関してはフロントが−2.4°から−2.0°へ変更。
リヤは−2.4°から−2.8°へとキャンバー角追加となってます。
その理由は、TBS製のバンプトゥーアウト対策ロッドとロールセンターアダプターを付けている為、リヤのトゥ変化が無い為です。
あとロアアームのボディ側(本来ゴムブッシュな所)をピロボールへと変更して更に剛性とアライメント変化を限りなくゼロにした為です。
因みに、ロアアームブッシュをピロボール式にすると、ボディに対する攻撃性が上がりますので、ノーマルボディではやってはいけません。
もしやるならば、ホワイトボディの状態にしてフルスポット増しやら各部剛性アップをしないと保ちません。
それでも、攻撃力はあるのでボディの劣化は早くなるという事を覚悟のうえ行ってくださいね。(ここまでやるだけで相当お金かかりますが…)