N-ONEの絶景探しの旅・年末年始・和歌山県・駅巡り・電車が好きに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEの絶景探しの旅・年末年始・和歌山県・駅巡り・電車が好きに関するカスタム事例

N-ONEの絶景探しの旅・年末年始・和歌山県・駅巡り・電車が好きに関するカスタム事例

2020年02月03日 22時06分

金ちゃん【N-ONE】のプロフィール画像
金ちゃん【N-ONE】ホンダ N-ONE JG2

YouTubeやってます金ちゃんです😄皆様の町に、実はお邪魔してます!YouTubeでは【世界遺産】知床絶景動画もありますよ、皆様の癒しになれば幸いです( ´Д`)💕

N-ONEの絶景探しの旅・年末年始・和歌山県・駅巡り・電車が好きに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ついにキタ━(゚∀゚)━!お正月休み『3日目No.1』
念願の和歌山に初上〰️陸〰️( ´Д`)
の巻き‼️
JR西日本の朝と、千葉の感動をもう一度
国鉄最後の生き残りのご対面( 。゚Д゚。)
ありがとう和歌山113系🚋
さよなら和歌山113系🚋
(写真はJR芳養(はや)駅です。)

N-ONEの絶景探しの旅・年末年始・和歌山県・駅巡り・電車が好きに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

朝05:46着、周参見(すさみ)駅発車です!
今、自分はどの辺りなんですかね❔Σ(Д゚;/)/

N-ONEの絶景探しの旅・年末年始・和歌山県・駅巡り・電車が好きに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

🔴あそこら辺ですね(∋_∈)
JR紀勢本線は三重の起点の亀山駅から、和歌山市駅までなんと『96駅Σ(Д゚;/)/』で、和歌山まで半分も来てなかったんですねΣ(Д゚;/)/、

『先が長げぇ( ´Д`)』
和歌山まで各駅停車制覇できませんでした😢

地図上では和歌山市駅までを紀勢本線(きせいほんせん)となっておりますが、JR西日本は新宮駅(西管轄)より紀勢線(きのくにせん)と名前が変わるようです。

てか、まだ端っこだったんすね(/。\)

N-ONEの絶景探しの旅・年末年始・和歌山県・駅巡り・電車が好きに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしてJR紀伊田辺ー御坊の限られた区間を走る113系を撮影するべく、その先のJR芳養( はや)駅にて電車の撮影をしました。
電車の本数を確認して、
とりあえず、📸撮影します

前より3両287系、後ろ6両は特急683系サンダーバートを直流改造した289系です。(/。\)後ろに連結された車両ですね!かなりわかりずらいですね、こちらも後ろの先頭車がとがってます!西日本でよくある他形式併結運転です!

こちらは287系+287系

1番線に上り225系がやって来ました。

あ!関西では1番のりばでしたね👍️

こちらは223系2000番台❔

223系0番代もあるのですが、ヘッドライトの形がN-ONEみたいに丸めしてるんですΣ(Д゚;/)/

次回、会えたら、嬉しいですね(/。\)

N-ONEの絶景探しの旅・年末年始・和歌山県・駅巡り・電車が好きに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そして入線したきたのは、113系です!時刻表にワンマンとは書かれてなかったのにやって来ました!
超嬉しい‼️超緊張した〰️‼️ちゃんと撮影出来ました\(^o^)/

N-ONEの絶景探しの旅・年末年始・和歌山県・駅巡り・電車が好きに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

自分が7年8年前に撮影した写真なんすが、
和歌山では、ワンマン運転を可能にするべく
この中間車2両を先頭車化改造しました‼️

N-ONEの絶景探しの旅・年末年始・和歌山県・駅巡り・電車が好きに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

比べると
『あぁ〰️確かにな』となるはず❔🤣
ってなってますかね❔
そんな113系を廃車で潰す為に千葉ー長野へ旅立つ最後の最後に見届ける機会がなく後悔しました。

地元を団体で回った時は、撮影しました(/。\)最後の最後のラストランは、いけませんでした。 最後の後ろ姿を見た時は、『今までありがとう』の気持ちでいっぱいになり、涙がうるうる🥺しました。というか、心がうるうるしました(/。\)

N-ONEの絶景探しの旅・年末年始・和歌山県・駅巡り・電車が好きに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

足元の表示は、
ダイヤ改正で剥がされます。

N-ONEの絶景探しの旅・年末年始・和歌山県・駅巡り・電車が好きに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

こちらもパシャリ📸剥がされる前に😢

そんな生まれてからも青春を運び続けた113系にこのような形で出会えて嬉しいです(>_<)

N-ONEの絶景探しの旅・年末年始・和歌山県・駅巡り・電車が好きに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

そして、追いかけて紀伊田辺駅に向かいました💨

N-ONEの絶景探しの旅・年末年始・和歌山県・駅巡り・電車が好きに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

次のブログでは、紀伊田辺で入場券を買って、113系を細かく見ていきたいと思います!
あの懐かしい思い出に浸りながら、、、、

次のつづきも宜しくどうぞm(_ _)m

ホンダ N-ONE JG21,099件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG1

N-ONE JG1

佐野オフ会に参加された皆様、雨の中お疲れ様でした❗️(投稿第2段)投稿から漏れてしまった方いたら申し訳ありません。皆様、また来年も宜しくお願いいたします🙇...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/12 09:01
N-ONE JG3

N-ONE JG3

5J+45の一般的なサイズなので全然深リムでは無いけどね😅リムよりスポークの方が飛び出ている珍しいデザイン。ホンダマークに変えた影響でホンダの純正OPに有...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/12 08:53
N-ONE JG1

N-ONE JG1

佐野オフ会に参加された皆様、雨の中お疲れ様でした❗️(投稿第1段)年1回の集まり、マッタリとお喋りする時間、楽しめたようで何よりです😊またの機会にもマッタ...

  • thumb_up 87
  • comment 3
2025/10/12 08:49
N-ONE JG1

N-ONE JG1

天城から筏場への道中にある国士峠。筏場へは中伊豆からの方が道路状態は優しいかも?天城からは細い一本道中伊豆からは少し道幅はあるけど分岐ありみたいな感じです...

  • thumb_up 34
  • comment 2
2025/10/12 08:16
N-ONE JG3

N-ONE JG3

納車半年ちょいでの初ドナドナ😓止まってて発進したらいきなり勝手にエンストしてセルは回るけどエンジンかからず💦

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/10/12 01:22
N-ONE JG1

N-ONE JG1

お題の「深リム」割と深リムでしょう♫WORKEmotionS1R気に入ってますが、タイヤサイズ40から45に変えたい今日この頃

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/11 22:43
N-ONE JG3

N-ONE JG3

10月11日のN-ONEの佐野オフに参加してきました。主催のSTK2さんありがとうございます。にしても自分のN-ONEの弄りは隙間産業的な弄りが多い方なの...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2025/10/11 21:52
N-ONE JG3

N-ONE JG3

初参加🔰N-ONEオフ会グレードとかシリーズの見分け方とかいろいろ聞けて楽しかった😊主催のSTK2さん、ゆったりまったりすごせました😊ありがとうございまし...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/10/11 21:26
N-ONE JG1

N-ONE JG1

N-ONEは、全く深リムに興味が😅CUBEは、前後でオフセット変えて深リムでした😇レイズだったんだ🥰

  • thumb_up 246
  • comment 0
2025/10/11 20:50

おすすめ記事