R1の戦争反対・コロナに要注意・局地戦闘機 震電・ファイナル1・ノーン、日本の新型機だ!!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R1の戦争反対・コロナに要注意・局地戦闘機 震電・ファイナル1・ノーン、日本の新型機だ!!に関するカスタム事例

R1の戦争反対・コロナに要注意・局地戦闘機 震電・ファイナル1・ノーン、日本の新型機だ!!に関するカスタム事例

2022年04月21日 18時12分

みあ太のプロフィール画像
みあ太スバル R1 RJ1

ユーノス ロードスター B2リミテッド&スバル R1 iに乗ってます。どうぞよろしく(°▽°) CTはクルマに関する日記として投稿してます。 無言フォロー失礼します🙇 フォローやいいねの挨拶は不要です。僕も殆どしません。 ※YouTubeで猫動画の配信始めました!!よろしかったらご覧下さい♪(ФωФ)b

R1の戦争反対・コロナに要注意・局地戦闘機 震電・ファイナル1・ノーン、日本の新型機だ!!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

雨になりましたね。。。

今日はロードスターでのドライブはお休みで、歯医者さんと床屋さんに行って1日終了です(^^;

肩こりから歯痛、頭痛になると知って驚きました(;´д`)

てなわけで、自宅へ帰ったら

R1の戦争反対・コロナに要注意・局地戦闘機 震電・ファイナル1・ノーン、日本の新型機だ!!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ヤフオクでポチったコレが到着して超ゴキゲン(*´∀`)♪

ディアゴスティーニ「第二次世界大戦 傑作機コレクション」より、1/72スケール「帝国海軍18試 局地戦闘機 震電」です!!!

R1の戦争反対・コロナに要注意・局地戦闘機 震電・ファイナル1・ノーン、日本の新型機だ!!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

特異な形状と儚い史実などから、架空戦記モノの作品やゲームなどにも度々登場する人気機種です。僕もこの「エンテ(鴨)型」と呼ばれるカタチが大好きですね(*´-`)

R1の戦争反対・コロナに要注意・局地戦闘機 震電・ファイナル1・ノーン、日本の新型機だ!!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このシリーズでも「傑作機」の1つとして製品化されてますが、「名機」「傑作」と言われたり、かたや「失敗作」「駄作機」などとも言われ、賛否両論の意見がある航空機です。

テスト飛行の際、周辺の市民が飛行する震電を見て「飛行機が逆向きに飛んでいる!」と驚いたそうです(笑)

製造開発は、福岡の九州飛行機(現在の渡辺鉄工株式会社)と海軍航空技術廠が担当しました。

大刀洗に九州飛行機の工場があったので、大刀洗平和記念館にも震電に関する詳しい資料が展示してあります。

R1の戦争反対・コロナに要注意・局地戦闘機 震電・ファイナル1・ノーン、日本の新型機だ!!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

実際には試作1号機が3回だけ試験飛行をしたのみであり、実験機がトラブルだらけなのは当然の事だし、これから数ある問題を解決するべく研究していく矢先に終戦を迎えて開発中止になっており、これだけの史実で やれ「名機」だ「傑作機」だ「失敗作」だ「駄作」だと評価してしまうのは、「震電」と開発者が可哀想だと思います。

因みに、将来的にはジェットエンジンを搭載する案もあったそうです。

R1の戦争反対・コロナに要注意・局地戦闘機 震電・ファイナル1・ノーン、日本の新型機だ!!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

模型の出来ですが、発売時の定価が2,000円くらいという事を考えれば、まぁまぁよく出来ている方ですかね。エアインテークが開いてなかったりしますが、細かい部分が気にならないなら、充分鑑賞にたえられる出来映えです(*^^*)

まぁ、ディアゴスティーニですからw

R1の戦争反対・コロナに要注意・局地戦闘機 震電・ファイナル1・ノーン、日本の新型機だ!!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

脚やアンテナ等が別パーツで、自分で取り付けなきゃいけないのが、不器用な僕には一苦労でした(^^;

飛行状態と駐機状態を選べます。僕は駐機状態を選択。

R1の戦争反対・コロナに要注意・局地戦闘機 震電・ファイナル1・ノーン、日本の新型機だ!!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

日本中を爆撃していたB29を迎撃する為に開発されていた「震電」

もし目標性能を達成して開発に成功していたら、空襲による被害はかなり違っていたかもしれません。

当時の日本の状況をみたら、その可能性は極めて少なかったわけですが…。

R1の戦争反対・コロナに要注意・局地戦闘機 震電・ファイナル1・ノーン、日本の新型機だ!!に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

当時 九州飛行機で震電の製造に関わっていた方の話によると、製作途中だった震電が米軍から接収されないよう、現在の福岡空港に埋められたという証言があるそうです。もし本当なら掘り返して欲しい!!!(笑)

現在は試作1号機がアメリカのスミソニアン航空宇宙博物館に保管してありますが、機首部分のみで復元不可能のようです(´;ω;`)

R1の戦争反対・コロナに要注意・局地戦闘機 震電・ファイナル1・ノーン、日本の新型機だ!!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

という事で、さっそく陳列!!

R1の戦争反対・コロナに要注意・局地戦闘機 震電・ファイナル1・ノーン、日本の新型機だ!!に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

やっぱり震電は、斜め後ろ姿が良いなぁ~(о´∀`о)

R1の戦争反対・コロナに要注意・局地戦闘機 震電・ファイナル1・ノーン、日本の新型機だ!!に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そうそう、昨日はコレを手に入れました(゜∀゜)

今度の休みにロードスターに使ってみるかd(⌒ー⌒)!

スバル R1 RJ12,114件 のカスタム事例をチェックする

R1のカスタム事例

R1 RJ1

R1 RJ1

こんにちは☁️😃雇用保険の給付終了したけどまだまだ莫大な住民税、国保の保険料、年金の支払いが続く無職者です。去年の収入で課税されるしくみ、なんとかなりませ...

  • thumb_up 94
  • comment 4
2025/10/04 17:40
R1 RJ1

R1 RJ1

優しそうな顔ならセレナよりR1(((o(*゚▽゚*)o)))♡小さくてカワイイ(//∇//)でも会社の人からはてんとう虫ではなくゴキブリみたいと言われますw

  • thumb_up 120
  • comment 2
2025/09/27 18:26
R1 RJ1

R1 RJ1

本日は、夜勤明けのお休み✌️帰宅して一眠りして、今回はR1のオイルとオイルフィルター交換です😃軽自動車は整備性がすこぶる良くて、作業もスムーズでいいですね...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/09/23 18:47
R1 RJ2

R1 RJ2

こんばんは!!ナットとバルブキャップが揃ったので純正品と交換しました!ホイールがワークなので、ナット類もワークで揃えてみました!こんな感じでボディもホイー...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/09/22 19:54
R1 RJ1

R1 RJ1

おはようございます🖐️という事で、夜勤明けの朝です☀️先日ホムセンで購入したスマホホルダーですが、ロードスターに取り付けようと思ってましたが、取り付けフッ...

  • thumb_up 107
  • comment 2
2025/09/22 09:13
R1 RJ2

R1 RJ2

皆様😊ご無沙汰しております😅生存しております🤗Xのポストでめいいっぱいで投稿出来ずですがたまにはCARTUNE見たり投稿しろとお仲間さんに怒られてます🙄🖐...

  • thumb_up 250
  • comment 21
2025/09/22 07:56
R1 RJ1

R1 RJ1

連日の猛暑で中々手をかけれませんでしたが、涼しくなってきたので溜まってたパーツを交換しました。スーパーチャージャーベルトのテンショナー交換ついでにブリッツ...

  • thumb_up 104
  • comment 2
2025/09/20 15:53
R1 RJ1

R1 RJ1

9月16~17日は、少し遅い帰省で佐賀県嬉野市へ天気も良くて2時間ちょいで実家に到着♪玄関の看板跡…数年前まで商売してましたが、今は引退して店じまいしてま...

  • thumb_up 126
  • comment 4
2025/09/18 15:53
R1 RJ2

R1 RJ2

ホイールを変えました!!ホイールナットも買ったので到着次第つけます!車高が高いのはお許しをw

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/09/14 20:28

おすすめ記事