ハイラックスの赤ラックス・お盆休み・修理完了・タイヤがそろそろに関するカスタム事例
2025年08月10日 16時15分
こんにちは。
先日付けたサイドマーカーを暗闇で撮影。
なんか綺麗に撮れない…。後ろの電気邪魔だし。
カメラ小僧を召喚するしかないな。
ブレブレですが6万キロ突破。
転職してからあんまり乗れてなくて伸び悪いですね。
まだまだこれからです。
先月の車検でリアカップの外側のゴムがボロボロ…、ということで急遽交換してもらいました。
完全にめくれてますね。
オイル漏れはおこしてませんが、ゴミが侵入してしまう危険性があるので予防メンテで交換です。
ブレーキ関係部品なのでなんか起きる前にやっときましょう。
中のOリングは綺麗でした。
部品代8,000円+工賃12,000円で計2万程でした。安全関係部品だし、リアタイヤ外してバラすこと考えたら安いかなと思ってます。
車屋にこんなの置いてあったのでパシャリ。私のハイラックスは2018年登録なのでもう7年。定期的に観察しながらメンテして長く乗りたいなと思ってます。
今気になってるのはバッテリーとタイヤですね。
どっちにしようかな…。あ、ホイールは今のForce Denali一択です。
完全にmudの方が好きなんですが、林道行く回数も減ってるしオンロード重視するならRTなんですよね。
悩み中です。