3シリーズ セダンの鮎やの鮎食べ放題・海王丸と新湊大橋・千里浜なぎさドライブウェイに関するカスタム事例
2025年10月26日 07時26分
どんより曇った、千里浜。
夕日は望めないので、サクサク帰ります。
今日は、スッパ7さんのZとコラボの筈が、、、
Zは、Zでも、Z3W、、、ジムニーというらしい。
このZ、ヒュイーンと騒音が鳴り、
過給圧が、1.5を超えるらしくて、
3回ぐらいピットストップ。調整してました。
力あるそうだが、軽に、1650ccのエンジン詰んだぐらいだから、よく走る。
何回か、見えなくなりました。
今日の目的は、荘川のあゆ食べ放題。
開店時には、20人ぐらいの行列。
予約しておいたので、すぐ入れました。
鮎を、200匹ぐらい焼いてました。
あゆの塩焼き食べ放題コースのみで、
2人で、、一皿6匹来て、食べきったら、、次のおかわり。
落鮎は、頭や骨は、、硬いので、
鮎の骨抜きの技を、練習しました。
3皿目で、「もう食べない」と言う人がいたので、最後の5匹を食べて、
塩焼き11匹、
唐揚げ、刺身各1匹+α。
大量消費しました。
その後、、スッパさんは、電話かけまくり。
一人で、海王丸。
新湊大橋、バックは、晴れていれば、立山。
最近見た覚えない。
一人寂しく、千里浜きました。
千里浜には、既に、、39台、並んでました。
幹事の「旅おやじ」さん、ご苦労様でした。
スッパ号は、波打ち際で、戯れていました。
帰りに止まらないか、心配でしたが、まあ、良いか。
7時スタート、20時帰宅。約600kmでした。
帰りは、スッパ号が見える範囲で、追走。
