S2000のASM YOKOHAMA・富士山・ラジエーター・大黒PAに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のASM YOKOHAMA・富士山・ラジエーター・大黒PAに関するカスタム事例

S2000のASM YOKOHAMA・富士山・ラジエーター・大黒PAに関するカスタム事例

2024年08月04日 20時38分

WOLFのプロフィール画像
S2000のASM YOKOHAMA・富士山・ラジエーター・大黒PAに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はサト橙さんのチューニング&メンテの応援とご挨拶を兼ねて、ASMに伺いました😀この写真だけだと、どこなのか良く分かりませんね😅

既にサト橙さん、ワイドなくまさん、日箱からKEIBOBさん、ももさん、M田さんがいらっしゃりご挨拶させて頂きました🙇

その後、同じく日箱から、86軍団の大さん、三日月さん、M JUNさんと、しまおさんも合流し、賑やかな雰囲気に🤫

S2000のASM YOKOHAMA・富士山・ラジエーター・大黒PAに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

みんな揃ったところで、昼飯はASM近所のそば屋で🍴
富士山盛りが名物なので、その場のノリで富士山盛りを頼みましたが、あえなく撃沈🤣
最後はしまおさんとサト橙さんに助けて頂きました、ありがとうございます🙏三日月さんとM JUNさんは見事に完食👏
実際は写真の3倍は多いです💦
次回は大人しく大盛りにします(笑)

S2000のASM YOKOHAMA・富士山・ラジエーター・大黒PAに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

私のS2はラジエーター交換を最優先のメンテ項目として検討中ですが、ASMのバックヤードには、コア増しの在庫が7個ほどありました✨即決しようと思いましたが、何とか踏み留まり、チューニングセールの対象商品に入ることを心の中で祈ることとします🤭

その後、KEIBOBさんのオイル交換を見学したり、S2を囲みながら駄弁って解散です🤗

S2000のASM YOKOHAMA・富士山・ラジエーター・大黒PAに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

帰りは大黒PA経由湾岸で帰路へ👍日曜の夕方だったので、比較的落ち着いた雰囲気でした☺️

本日お会いした皆様、楽しい時間をありがとうございました🙇
また宜しくお願いしますm(_ _)m

ホンダ S2000 AP27,734件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

純正部品の値段が上がり過ぎる前に(もうかなり値上がってますが🤣)幌交換をお願いしました👍某師匠のお店ではなくて某師匠のご自宅の駐車場で青空作業😅順調に作業...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/10/08 09:32
S2000 AP2

S2000 AP2

イグニッションコイルカバー交換前オーナーが数年前に交換していた記録が残っていましたが、削り出し部分が錆びて来たので新品に

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/08 08:02
S2000

S2000

3500kmでレベルゲージ1.3くらいに減少していた綺麗な青空を見上げていたらオイル交換したくなったオイル交換前倒しです♪(注ぎ足さない方針)REDSEE...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/07 23:11
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 74
  • comment 3
2025/10/06 22:39
S2000 AP1

S2000 AP1

エアコンガス漏れ剤を入れた後、20分アイドリング中で、後ろからパシャリ📸前もパシャリ📸

  • thumb_up 89
  • comment 1
2025/10/06 17:18
S2000 AP1

S2000 AP1

エアコンガス漏れている…😥そういう事で、漏れ止めをします!

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/06 16:43
S2000 AP1

S2000 AP1

ちょっと買い物雲が…

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/06 16:25
S2000 AP2

S2000 AP2

前オーナーが手放す前に敢えて取り外したオリエントワークスのマルチポイントイグニッションシステムを譲って頂いたので取り付けました。オリエントワークスのリザル...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/05 22:07
S2000 AP2

S2000 AP2

10ヶ月振りのタカタサーキット!他のs2乗りの方ともお話し出来て楽しかったです♪タイムは59秒8まあ今回は色々試したかったのでこんなもんかという感じですね...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/10/05 20:49

おすすめ記事