コペンのスマホナビ・クソ仕様・都会の分岐・ピーポーくんファミリーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのスマホナビ・クソ仕様・都会の分岐・ピーポーくんファミリーに関するカスタム事例

コペンのスマホナビ・クソ仕様・都会の分岐・ピーポーくんファミリーに関するカスタム事例

2022年03月13日 15時23分

暗黒騎士のプロフィール画像
コペンのスマホナビ・クソ仕様・都会の分岐・ピーポーくんファミリーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

 事故防止とエコの観点からスマホナビアプリの注意点を連投します 免許の更新もしてきたことですし
 新車購入や新たに東京を走る人は要注意です
 事故を起こさないのが一番のエコです

 今日は鮫洲。お仕事で色々な時間帯に行きますが今日は日曜日 トラックやビジネスの車はいません
 朝は行楽の移動も通勤ラッシュもないはず

 高速であればスカイツリー経由で遠回りか
 上野まで一般道で乗るか
 そのまま昭和通り 海岸通を走るか

 プライベートは高速代でないので一般道で
 たぶんガラガラで高速と大差はないはず

 昨日もドライブサポーター、カーナビタイム ナビタイム他ベスト10はインストールして動かしましたが広告がうざい

■ポイントは以下の通り
・4号から15号は銀座前後で大型交差点はアンダーパス
 いい位置にいないと毎回地上交差点に捕まる
 復路は急に一車線になったり、両国方面右折レーン一択が現れる 早めに左にいないと入れてもらえない
・行きの新橋付近で海岸通は左車線一択になり早めの誘導が必要
・天王洲アイル付近での早い流れの中での海岸通からの右方向への案内

■ドライブサポーターが微妙なくらいで、後の車線表示は全く期待できません

 皆 スカイツリー経由の高速か一般道で
 上野秋葉原経由の高速選択が出ません
 時間は信号待ちで違うし 事故率も違うので選択肢から外すこと自体許せません

 四車線ある箇所もあり、本物ナビのようにかなり手前からベストな車線
 メートルカウントダウン
 標識やビルや似た図形の拡大がないと初見ドライバーは危険ですね
 やはりアンダーパスが長いと立体空間把握や電波の影響でフリーズもあります

■スマホアプリでお金を浮かせるのは危険だと改めて認識しました
 やはり都心は長年の企業努力のあるナビ一択ですね

 来週 京都大阪和歌山名古屋に行くのでトヨタ純正ナビとスマホアプリ対決してみます

コペンのスマホナビ・クソ仕様・都会の分岐・ピーポーくんファミリーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ジジイ

コペンのスマホナビ・クソ仕様・都会の分岐・ピーポーくんファミリーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

東京以外の人にはバリエーションがあるの知らないかも
白バイが舘ひろし仕様です

コペンのスマホナビ・クソ仕様・都会の分岐・ピーポーくんファミリーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

昨日の町田への逆経路
高速山手トンネルを表示するもここだけ混んでるアピール
箱崎手前も混むだろうに

コペンのスマホナビ・クソ仕様・都会の分岐・ピーポーくんファミリーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

やはり高速山手トンネルは選択できず
湾岸線迂回の方が安くて早い時もあるがイメージ的に大迂回

コペンのスマホナビ・クソ仕様・都会の分岐・ピーポーくんファミリーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

遠回りで高速は一択
入谷から上野経由でも高速使えますよ

コペンのスマホナビ・クソ仕様・都会の分岐・ピーポーくんファミリーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

いい加減 スカイツリー経由は撤回しろ
今日は前経路交通量ガラガラです

コペンのスマホナビ・クソ仕様・都会の分岐・ピーポーくんファミリーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

アンダーパスはどれかわからん
4車線あるぞ

コペンのスマホナビ・クソ仕様・都会の分岐・ピーポーくんファミリーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

目印やカウントダウンや的確な音声がないと同じような交差点が多く 皆 70km/hで走るので きついです

コペンのスマホナビ・クソ仕様・都会の分岐・ピーポーくんファミリーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

 結局オール一般道は8:00前後はガラガラで30分でつきました

 高速遠回りの1080円の高速代が浮いて時間変わらず
 高速は箱崎前で1車線になるので渋滞していた可能性があります

 一般道は信号がかなりあるので燃費は悪くなりましたが、最短距離なのでok

 平日この最短距離一般道で混雑すれば入谷から上野経由で芝浦まで高速に乗っちまうのがベストな選択肢です

◎スマホナビは最短距離の高速を案内しない
 都心の危険なアンダーパス分岐を丁寧に案内しない
 首都高下など似たような景色の交差点を事前に丁寧に説明しない

 50km/h以上で車間が詰まりながら走る都内の道でスマホアプリは危険だとわかりました

トヨタ コペン LA400A4,140件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400A

コペン LA400A

エアクリーナーとブローオフバルブを交換。エンジンルームが華やかになりました🤩

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/07 19:54
コペン LA400A

コペン LA400A

洗車してフロントガラスにガラコ😊

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/07 13:56
コペン LA400A

コペン LA400A

皆さん、、、こんつくわ🐈〜3野良ぬこ、、、先週のGTOミーティングが終わり、、、今年のイベントも終わりだなぁと秋の夕暮れに黄昏るおぢさんです😮‍💨コペン来...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/10/05 16:41
コペン LA400A

コペン LA400A

与島PKにて

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/05 16:31
コペン LA400A

コペン LA400A

今日は朝から霧島へ秋空で気持ちよく屋根開けれました(*^▽^*)しれっと…エクレア君が風に揺られて走ってました。笑籠った熱気を逃す。笑常連さん今日はほぼオ...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/10/05 15:15
コペン LA400A

コペン LA400A

GRガレージのボトルキープですが、HKSのオイルですね^_^純正と同じ5W-30ですね^_^プレミアムと書いてありますが、よくわかりません😅工賃込みで、2...

  • thumb_up 235
  • comment 4
2025/10/04 21:19
コペン LA400A

コペン LA400A

おはようございます☀今日も朝から空港へ……天気が悪い日はリキッドシルバーが滲みでるぅ〜(๑╹ω╹๑)Q400を見送り……

  • thumb_up 127
  • comment 0
2025/10/04 07:59
コペン LA400A

コペン LA400A

もちろん、今回もエンブレム交換しますとも…洗車しやすくなりました😏

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/02 17:31
コペン LA400A

コペン LA400A

カメラ📷買ったので試しのカメ活🤔ドラちゃんはカメラ入れです😥

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/01 10:56

おすすめ記事