シビックタイプRのカフェでモーニング・ご近所さんコラボに関するカスタム事例
2025年07月28日 22時36分
WRブルーのVN5に乗っています。 車歴はBH5 レガシィツーリングワゴン S-edition(WRブルーマイカ)、BL5 レガシィB4 WR Limited 2004(WRブルーマイカ)、GRB WRX STI(ダークグレーメタリック)、VM4 レヴォーグGT-S(アイスシルバーメタリック)で、5台目のスバル車で、12年ぶりのWRブルーです。 よろしくお願いいたします。
CARTUNEのみなさま、こんばんは。
先週の日曜日、
ご近所フォロワーのブルさんに、乗り換えたクルマをお披露目するために
カフェでモーニングをしてきました。
お会いしたのは昨年のゴールデンウィーク以来でした。
年を取ると1年が経つのが早いというのをリアルに実感いたしました。
このお店は、それほど混雑していないのが良いですね。
道中に通過するむさしの森珈琲は駐車場がほぼ満車でした。
並べてみると、
デザインの方向性はVA系とFL5は近いものを感じます。
6MT、2リッターターボということで乗り換えられる方が多いのも何となく理解できます。
前日に突然連絡をしたにも関わらず、来ていただいてありがとうございました。
話は変わりますが、
3連休の中日にランチ会に伺ったジョイフル本田屋上での写真。
わたしが撮影した写真には、背景に駐車しているクルマが入ってしまっているのですが・・・。
ななっとさん撮影
JHのロゴがセンターに収まっているのがカッコ良いです。そういえばロゴ変わっちゃったんですね。
灰色さび猫さん撮影
お二方に撮って頂いた写真はちゃんとクルマが隠れるような構図の取り方をされていて、さすがに上手な方々だなーと思ったのでした。
最初の写真をトリミングし、
映り込んだ車を生成AIで削除してみました。
さび猫さんの背景ボケがカッコいいので、模倣出来ないかと背景の看板もボカしています。
Adobe Lightroomの生成AI削除は、時々不思議なオブジェクトが出現するので、それ削除じゃないやろ!とツッコミたくなります。